カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/22)
(05/17)
(05/17)
(05/15)
(05/05)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[06/18 患者様]
[01/26 だい]
[09/27 フリーウェイ海苔]
[09/04 イーザス]
[10/28 こばやし]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2011/03/30
23:53:13
10万キロが目前に迫ったフリーウェイがトラブルに見舞われました。
最近エンスト傾向が非常に強くなってプラグ交換しなければと思いながらも
もう少し暖かくなってからにと、先延ばしにしていたんですが、
昼休み、用事を済まして職場に戻る途中、エンジンから大きな異音と、左ステップを叩かれるような振動が。
エンジンブローしたかと焦りながら、なんとか惰力で歩道に入って確認すると、
プラグが抜けてぶら下がっていました。
その場でステップやメットインボックスを外してプラグ取り替え。
以前使っていたノーマルプラグをリアボックスに入れていたので助かりました。
しばらく不調が続いていたときは、プラグが緩んで外れていく過程だったんですね。
最近手をかけず乗りっぱなしにしていたことを反省しています。
プラグの状態も最悪でした。
点火ポイントからずれた上、
エンストしないようアクセルを吹かし気味にしたりしてたせいか
電極がガビガビに埋まっていました。
写真の状態はかなり削り落とした後です。
やはり定期点検は大事ですね。
フリーウェイ イリジウムプラグDENSO IX22B 最安
楽天市場検索
フリーウェイ イリジウムプラグDENSO IX22B 最安
Yahooショッピング検索
PR
この記事にコメントする