カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/22)
(05/17)
(05/17)
(05/15)
(05/05)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[06/18 患者様]
[01/26 だい]
[09/27 フリーウェイ海苔]
[09/04 イーザス]
[10/28 こばやし]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2012/07/07
22:36:33
去年の車検時にエアコンガスを入れ替えてから、クーラーはよく効くようになりました。
7月に入りそろそろクーラーを使うようになりますので、燻霧タイプの消臭剤を使ってみました。
使ったのはアース 無香車内のニオイとり

エアコンは内部循環・最大風速・
容器に付属水袋から水を注いで、藥体を投入。
助手席下に置いて 程なく噴霧が始まるので10分放置
その後、全ドアを全開にして換気。
もともと臭いは気になるわけではなかったので効果の程はわかりませんが
無香料と銘打たれていたものの、意外と香りが残ります。

ついでにフレグランスシートも新調してみました。
スチームタイプの消臭剤で評判の良い物が他にもあるようですので
次回はこちらを試してみようと思います。
7月に入りそろそろクーラーを使うようになりますので、燻霧タイプの消臭剤を使ってみました。
使ったのはアース 無香車内のニオイとり
エアコンは内部循環・最大風速・
容器に付属水袋から水を注いで、藥体を投入。
助手席下に置いて 程なく噴霧が始まるので10分放置
その後、全ドアを全開にして換気。
もともと臭いは気になるわけではなかったので効果の程はわかりませんが
無香料と銘打たれていたものの、意外と香りが残ります。
ついでにフレグランスシートも新調してみました。
スチームタイプの消臭剤で評判の良い物が他にもあるようですので
次回はこちらを試してみようと思います。
PR
この記事にコメントする