忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
管理人ハナのtwitter
最新CM
[01/27 zithromax augmentin]
[01/27 is augmentin 875 mg strong]
[01/25 augmentin 875 for tooth abscess]
[01/25 augmentin dosage for tooth abscess]
[01/25 augmentin for children]
バーコード
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
<<  2025/04  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[449]  [448]  [450]  [447]  [445]  [444]  [443]  [441]  [439]  [438]  [437
2018/03/18  22:08:28
セカンドバイク KSR110。フリーウェイに乗っていた頃は、たびたび出番がありましたが
フォーサイトを購入してから出番が少なくなっていました。

KSRにはノジマ チタンマフラーやVM26キャブワイヤークラッチキットなど取り付けていました。
先日変速機構が故障した際 自動遠心クラッチ仕様に戻し、これを機にノーマル戻しを進めることにしました。


ノジマ FASARM Mチタン フルエキゾースト JMCA認定
ノーマルマフラーと同じ位置に収まり、軽く、簡単なキャブセッティングパワーアップを体感できた良いマフラーでした。

ノジマ FASARM Mチタン フルエキゾースト amazon検索

ノジマ FASARM Mチタン フルエキゾースト Yahooショップ検索

ノジマ FASARM Mチタン フルエキゾースト 楽天検索


マフラー取り外しに際して、まずシートを外します。


それぞれボルトを外し、シートカウルと右シュラウドを取り外しました。


カウルが外されスッキリした姿になりました。


マフラーバンドと排気ポート部分を取り外しました。


マフラー本体取り外し。オールチタン製ですので非常に軽いです。
本当に良いマフラーでした。


保管しておいた、ノーマル鉄モナカマフラー。見た目より重いです。
でも、静かで低速トルクに優れた、ノーマルらしい良バランスマフラーです。



マフラーの交換に際して、ガスケットも新品交換しました。



あとはノーマルマフラーを元通りに取り付けるだけです。
今度はキャブレーターもノーマルに戻し、再セッティングの予定です。

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © なんとなく毒蛇にやられたらしい All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]