忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
管理人ハナのtwitter
最新CM
[06/18 患者様]
[01/26 だい]
[09/27  フリーウェイ海苔]
[09/04 イーザス]
[10/28 こばやし]
バーコード
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
<<  2024/05  >>
5 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [307]  [308]  [306]  [299]  [305]  [304
2016/02/21  14:54:36
2月初め、右リアサスペンションが折れてしまい走行不能になっていたフリーウェイ。
その際に、リアタイヤのサイドウォールもかなり傷つけてしまい、これも交換が必要になりました。
右リアサスが折れるのはこれで三回目で、取付時のトルク管理含め問題点があったはずです。


今回も新品サスを用意しようとして、在庫を確認したところ・・・


納期未定!
他にも部品検索してみると・・・

重要部品にも廃盤が出始めているようです。だんだん乗り続けるのは難しくなりそうですね・・・

しかたがないので、純正サスに変わる品をいろいろと探し始めました。
フリーウェイ右リアサス、取付上穴~下穴 自由長約380mm。取付穴直径 上下とも12mm
ネット上にサス取替情報を残してくださった方たちの事例を辿らせていただくと、タイ国製品を延長すると取り付けられるとの情報が。でも、その製品がもう手に入らなくなっていました。

諦めず、ネット上の情報を頼りに、探しまわることしばらく。
スズキ ST250の純正リアサスペンションが、上下長・取付穴サイズともフリーウェイト同寸であることを発見!
純正マフラーと干渉する可能性はありましたが、バネの巻数がST250純正のほうが少ないため何とかなると判断、とりあえず中古品を手に入れてみました。


フリーウェイ純正サスが現状入手困難である以上、少々の不安は現物合わせで解消するとして、取付開始しました。
タイヤはすでに交換終了しています。

まずはサイドプロテクターの取り外し。
多くの作業はタイヤ交換時と同じです。


マフラー取り外し
  

メットインボックスも取り外し。
plugchange01.jpgbattery1.jpgplugchange02.jpg






折れたサスを取り外しました。取外し画像は過去のを流用しています。
freeway_tirechange01.jpg 
 金属疲労で折れたような感じです。


トルクレンチを使用し、規定トルクにて締め付け固定しました。


懸念していたバッテリーケース・マフラーとの干渉ですが、バッテリーケースとの隙間はごく僅かですが何とか。マフラーとも問題ありませんでした。


走行61872kmにて作業終了。
試運転してみると、純正サスに比べて硬めです。スプリングプリロードを緩めても良さそうです。
左右のバネレートは全然違いますので問題無しとは言えませんが、とりあえず走ることができる状態に復帰しました。
取り付け部がオフセットされているため流用が困難な左リアサスも、今後純正入手が難しくなるのかもしれません。これも考えておかなくちゃいけませんね。

これもネット上で頂いた情報ですが、オフセットを気にしなければMF06/MF08フォルツァ用6cmダウンサスが、上取り付け部を12mmカラーに交換すれば取付可能のようです。
上取り付け部の強度的に少々怖い気もしますが。

フリーウェイ右リアサス代替品

  
ST250と兄弟車であるグラストラッカービッグボーイの純正リアサスも、フリーウェイに取付可能と思われます。未検証のため各部干渉する可能性がありますので、取付は自己責任で行ってください。
ビッグボーイではない、グラストラッカーの純正サスは短いため使用不可です。

ST250グラストラッカービッグボーイとも現行車種で、新品純正パーツの供給に心配がないのも良いですね。

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © なんとなく毒蛇にやられたらしい All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]