忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8
11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
管理人ハナのtwitter
最新CM
[11/09 TerDraive]
[11/09 TerDraive]
[11/09 TerDraive]
[11/09 TerDraive]
[11/09 TerDraive]
バーコード
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
<<  2024/11  >>
4 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
2013/02/17  03:55:41
先日、「みんカラ」経由で、サイドウインカーはLED化してもハイフラッシュにならないとの情報を得て
6チップLEDへの換装を行いましたが、消費電力の節約はおそらく僅かで
ウインカー点滅に同期してエアコン風量が落ちたり、メーター照明が明滅する現象は無くなりませんでした。

前後ウインカーもLED化できれば消費電力を大いに節約できるのですが
ハイフラッシュ対策として抵抗を使ってしまうと消費電力節約の効果は全くなくなってしまうため
色々と調べてみる事しばらく、これまた「みんカラ」でレポートされた方が見えたのですが
トヨタ車向けのICウインカーリレー CF14がポン付けで使用可能とのこと。
情報公開のお礼を申し上げた上で、真似させて頂きました。

ledwink04.jpg






購入したLED対応 ICウインカーリレー CF14


ledwink01.jpgledwink02.jpgウインカーリレーの取り換えにあたっては
ハンドル部分をしたから覗きこんで、3本のネジを外し
下部のカバーを取り外します。



ledwink03.jpg
中央の青いのが純正ウインカーリレー




ledwink05.jpg引っこ抜いて、ICウインカーリレーと取替えました
そのまま動作確認して問題なし。
カチカチ音も鳴るようになっています。




ledwink07.jpgledwink06.jpg







さてさて、用意致しましたLEDバルブはこの二種類。
半透明のレンズに隠れるフロントには、見た目はいまいちでも安価な砲弾型LED44個のもの
クリアレンズに換えたためバルブが露出するリアは、見た目の違和感が少ない7.5Wタイプ。

フロントのバルブタイプはS25 BAU15S ピン角度150°
リアは、ノーマルテールランプ使用時 S25 BA15S ピン角度180°タイプ
発光色はアンバー
僕の車両はテールランプを社外品に変えているため、前後とも150°タイプを用意しました。

で、まずフロントから取り付けようとしたところ…
砲弾型44連LEDバルブが、ソケットの奥行きに届かず装着出来ませんでした…
ledwink08.jpgledwink09.jpg







しかたないので、リアに使用予定だった7.5Wの方をフロントのソケット取付
点灯確認したところ、しっかりと明るいです。
ledwink10.jpgledwink11.jpg







ランプ内に納めて改めて点灯確認。日中の視認性も全く問題ない明るさです。
点滅も非常にシャープになりました。

clomebulb12.jpgmirrorbulb4.jpg左:以前短期間使用したクロームバルブ
右:LED換装前のミラーバルブ

消費電力節減だけでなく
視認性向上の面でも効果がありそうです。


ledwink12.jpg本来の予定とかわってしまいましたが
44連LEDをリアのソケットに装着して点灯テスト。

そこそこの明るさはあるみたいでしたが…



ledwink13.jpgledwink14.jpg







実際に取り付けてみると… 日中の視認性は心もとなく、十分ではありません。
ミラーバルブの装着状態と比べても、かなり明るさが劣ります。
クロームバルブ以下であり、実用に足りず危険です。
ledwink06.jpg
しょうがないので、7.5Wタイプのバルブをもう一組用意しました。



ledwink16.jpgledwink17.jpg







取付及び点灯確認。十分な明るさです。日中の視認性も問題ありません。
実用的な明るさを得るためには、7.5WレベルのLEDが必要なようです。

前後ともLED化したことで、ウインカー点滅時のエアコン風量の増減が解消されました。
消費電力は約1/3となり、低減効果は大いに意味があるかと思います。
ただ、クリアテールに換えたリアの見た目は隙間が目立ち
いかにも手を入れているようで、さりげなさが無くなってしまった気がします。




7.5W LED S25 シングル/ダブル ホワイト レッド アンバー 楽天市場

7.5W LED S25 シングル/ダブル ホワイト レッド アンバー Yahooショッピング




ledwink04.jpg


アルファ156対応 ICウインカーリレーCF14 楽天市場

アルファ156対応 ICウインカーリレーCF14 Yahooショッピング


LEDウインカー使用時のハイフラッシュ防止。
取り付け方はこちらをご覧ください。

追記
現在、リアは純正テールランプに戻しています。

PR
2013/02/10  10:48:35
5751db4c.jpege69a2407.jpeg








大雨の中を走行した後こんなになってしまいました。
先日HIDバーナーとポジション灯を6000K化したり、内部パーツやレンズを交換したりした時
シーリング材の充填が十分でなく、エンジンの熱で緩み、隙間から水が侵入したようです。

おそらく浸水のため、ヘッドライト底部にあるHIDユニットも故障してしまいましたので
昨年左側をそうしたように、外付けHIDユニットに換装しました。
 4f771282.jpeg

またバンパーを外すはめになりました。
作業自体はもう慣れてしまっていますが
コーキングミスでまたこの作業をするハメになるとは…



bosch_hid10.jpg浸水してしまった左右ヘッドライトユニットを取り外し
コーキング再施工のためレンズを外し、乾燥させます。
前回の作業はこの前やったばかりだってのに、少し泣けてきますw

まぁ、手抜き施工による自業自得なんですが。
 

9febff41.jpeg6bb46555.jpeg2ca8ea60.jpeg06df4991.jpeg





その間に元々の配線を取り外してしまいます。
この作業は左側ライトに施した時と変わりません。

9237ffe3.jpeg
今回も後付HIDユニットを流用するにあたり
純正ハロゲンライトユニットより配線を流用しました。


2cc1c94f.jpeg4120b776.jpeg7507b3ad.jpeg







3d310990.jpeg
この作業も左側時と変わりありません。
配線取り外しは知恵の輪のようで、意外に苦労させられます。
バーナー接続用変換アダプターも前回使用時と同じものです。



bosch_hid26.jpg96a22871.jpeg






この機会に、ヘッドライト・ポジションライトともに色温度4300Kに戻しました。
ヘッドライトは信頼のクルーズ製4300K   BOSCHライトユニット取り付け時に用意したもの。
ポジションはRISE CORPORATION T10 4300K  ピンを一本削ったT10→BA9S変換ソケットを介して使用。
色温度が4300K明記の球切警告キャンセラー付きLEDは他にありません。

bosch_hid24.jpg8852c516.jpegc3cbf2c4.jpeg






今回もレンズ接着にはブチルゴムコーキングを使用しました。
十分な量を充填し、クランプで圧着、乾燥時間もしっかりと取ります。もう浸水は勘弁して下さい。
そのあと、これまた左側と同じく すべての配線をつなぎました。
b706cf18.jpeg657251f8.jpeg7a032dbf.jpeg







取り外していたHIDバラストを再度右フェンダー内に固定。
コードの長さが十分でなかったため、HID延長用高圧ケーブル を購入しました。

f3266bf7.jpegヘッドライト・ポジションライト色温度比較
向かって左:4300K
向かって右:6000K
ポジション灯の色も問題なく揃っています。

見比べると、6000Kは青いです。やはり4300Kが大人の嗜みですねw


8d517061.jpeg17e8658a.jpeg90f1012f.jpeg






左側も4300K HID・ポジションに換装し、バンパー取付。作業終了となりました。
やはり4300KHIDは夜間走行で見通しが良いですね。フォグをたくことも少なくなりそうです。
 
HIDchange11.jpg
今回使用 HID D2/D4変換アダプター ネット最安!
Yahooオークション 550円




今回使用 信頼のクルーズ製4300K D2C D2R D2S互換純正HID交換バルブ

Yahooショッピング 9360円



LEDバルブ T10 ウエッジ 警告灯 キャンセラー付 8連 (4300K) ホワイト 2個
Yahooショッピング 1180円
同商品 Yahooオークション 1093円


今回使用 T10→BA9S変換ソケット

hid6000k_05.jpg

 



Yahooオークション



今回購入 HID延長高圧ケーブル ネット最安!
657251f8.jpegヤフオク




2013/02/03  12:14:17
number1.jpg以前にイエローバルブに交換したフォグランプですが、
ヘッドライト ロービームを6000ケルビン化したところ
悪天候時の視認性が悪くなってしまったことから、点灯機会が増えていました。

以前は気にならなかったんですが、使用機会が増えると
ナンバープレートがランプ上部を覆っているのが気になりはじめました。
そこで、多くの先輩オーナーの皆様がされてきたように
ナンバープレートオフセットを今更実行してみました。

number2.jpg
フォグランプの上部1/3ほどをナンバープレートが覆っています。
この覆い部分を上に逃がすようにします。

まずは、ナンバーを留めているボルトを緩めて取り外しました。



number4.jpgちょうど手元に、歪んだクロスレールに無理やりバンパーを留めた時に使っていた
汎用のステーが残っていましたので、長さもちょうどいいそれを利用しました。

バンパーに留めるボルトの頭には緩衝用ゴムシートを貼り付けています。




number5.jpgnumber6.jpg







あとはナンバープレートを改めて固定して終了。部品はすべて手元にあったもので済んでしまいました。
フォグを覆わず、ナンバーの移動も違和感のない位置に移せたみたいです。
2013/01/27  19:19:46
11月購入した二台目のフリーウェイ、3000km走行にてオイル交換です。

pomp0.jpgメーター内のオイル交換インジケーターが
赤に変わったら、3000km走行です。

交換時、表示リセット孔にキーを差し込んで
表示を緑に戻しておきます。



plus2stpower-img600x450-1353942757mqwwiz11060_1_.jpgpomp1.jpg







今回上抜き用に、ヤフオクにてボトルポンプを購入しました。
通常のポンプは、ボトルの中の物を吐出する仕組みですが、今回購入したのは逆に
吸い込んだものをボトルに貯める構造になっています。

オイル注入口よりホーズを入れ、空のオイルボトルにセットしてポンピングすることしばらく
交換容量1リットルを汲み出すことができました。
全量1.3リットル交換時は、ドレボルトから抜く必要がありますが
フリーウェイはケース下部ではなく側面にドレンがあるので抜き切ることが難しくなっています。
その際もポンプをドレン部に差しみ吸い出してやれば、車両を傾けたりする必要はなくなります。

以前購入した負圧式オイルチェンジャーに比べると、手軽に交換作業ができたと思います。

ボトルポンプ 購入はこちらから ヤフオク



エンジンオイルは今回も、シェブロン シュープリーム10W-40を使いました。
ギアも同時に潤滑するバイクに使用しても問題ないらしいですね。
スクーターではギア部分と完全に分かれていますので関係ありませんが。

ネット上では下記のお店が、送料含めると最安です。

2013/01/20  19:45:28
11月10日納車のフリーウェイ、中古車100日保障にて
2013/01/20 走行23288kmにて、駆動系交換となりました。
納車から約1500キロ走行にてベルトケースから異音発生

行きつけのお店で保証付の車両購入でしたので、取替えなど問題なく終了。
次回の駆動系交換は5万kmを超えたころとなります。
通常の交換なら部品代工賃など結構かかるところですので助かりました。

そろそろオイル交換です。
2013/01/20  15:34:36
先日「みんカラ」に登録して以降、いろいろなかたのパーツレビューなど拝見していました。
その中で、サイドウインカーはLED化してもハイフラッシュの対象にならないとのこと。
早速真似をさせて頂いて、試して見ることにしました。

sidemarker.jpg
この車を購入した直後、クリアサイドマーカーに変更しています。
取り外しは●印部分を車後部に向けて押して固定バネをゆるめ
手前に引っ張ることで簡単に外すことができます。



ledsidemarker1.jpg
アンバー発光の6チップT10ウェッジ をヤフオクで購入し用意しました。
正面発光でなるべく明るいものをと探したものです。

クリアサイドマーカーに変えているので、発光色は橙色
ノーマルマーカーなら白でも橙でも、どちらでもいいと思います。
ピンの接触がやや悪く、調整する必要がありました。


ledsidemarker2.jpg89b8bd65.jpegオレンジT10ウェッジ使用のノーマル状態。
昼でも十分に視認できる明るさです。
消費電力5w
消灯時、ウェッジ球のオレンジは殆ど気になりません。




ledsidemarker4.jpgledsidemarker5.jpg
サイドマーカーから電球ソケットを取り外してみました。






ledsidemarker6.jpgledsidemarker7.jpg
LEDバルブと取り替え。
明るさは5Wウェッジ球と遜色ありません。





ledsidemarker8.jpg6becaa97.jpegサイドマーカーハウジングに戻して、取付。
意外にLED球の先端が目につきます
ウェッジ級のほうが目につかなかったくらいです。
明るさは、わずかに光の拡散が劣る気もしますが
ほぼ問題のないレベルです。

消費電力も僅かながら節約できると思います。


LEDに換装したことで、点滅のキレがよくなりました。
頂いた情報通り、ハイフラッシュすることもありません。

ウインカー点灯に合わせてエアコンの風量が落ちたり、メーター照明まで明滅したり。
21w ×前後4個・5w × 左右2個 合計94w
片側点灯で47wですから、結構電力消費は大きいものですね。
前後ウインカーも何とかしたくなりました。

今回購入した6チップT10LED ネット最安!(ヤフオク)
 330円
ledsidemarker1.jpg







次回購入予定 T10サイドマーカー用LED

T10 8連SMD LEDアンバー 300円~ ヤフオク
2013/01/20  13:54:25
先日コメントを頂いた「定年おじさん」様より、フリーウェイのカラー配線図を頂きました。
サービスマニュアル付属の配線図を彩色しPDF化された労作で
今までは電装系のチェックをする際、あみだクジの要領で配線を辿っていたのが全て一目瞭然になりました。

このカラー配線図を、「定年おじさん」様のご許可を頂き、公開させて頂きます。
「フリーウェイ愛好者の一助になれば幸いです」とのお言葉を頂いています。
よろしければご活用ください。

freewaywiring.jpg

フリーウェイ カラー配線図




PDFファイルの閲覧には、無料のAdobe Readerなど閲覧ソフトが必要になります。

「定年おじさん」様、ありがとうございました。
2013/01/17  00:01:23
358b.jpgいまさらですが、自動車SNS みんカラに登録してみました。
今までネット検索で情報を得ようとすると
みんカラ経由で有益な情報を得ることがあったのですが、
登録をしていないため直接お礼を申し上げることができず
申し訳ない気持ちをずっと持っていました。

やっと、ドラレコのGPSユニットの互換性とかいろいろ、お礼を言うことができました。


よろしければこちらもご覧ください。

ハナのみんカラプロフィール
 
2013/01/13  14:30:39
クリアテールランプを取り付けたあとしばらくして
ウインカーのオレンジバルブがリフレクターに反射するのを嫌いステルスバルブを物色
前後ともクロームメッキウインカーバルブに替えていました。

クロームバルブの発光は、バルブが露出するリアはとりあえず実用に足る感じでしたが
フロントの発光は、やや心もとないものでしたので、安全と自己満足を両立させるため
ヤフオクにてミラー加工されたウインカーバルブを購入取り付けし、十分な発光を確保しました。

それからしばらく経ちますが、最近リアウインカーも、もう少しの明るさを確保したいと思い始め
前回と同じミラーバルブを購入・取り付けすることにしました。
ついでに、ブレーキランプ点灯時の電力消費を抑えるため、LEDバルブも購入してみました。

eurotale14.jpgeurotale22.jpg
今回もカバーを外してソケットを露出させます。





rear_mirrorbulb1.jpg今回も購入したミラーコートウインカーバルブ
いろいろ調べても、送料込みで最も安いのはヤフオクでした。

PIAAやPHILIPSのミラーコートバルブが2個3000円前後ですから
送料込み800円以下で品質も十分だと思います。



clomebulb03.jpgclomebulb04.jpg
取替え前、クロームメッキバルブ
消灯時、リフレクターへの映り込み無し。

点灯時の明るさはバルブが露出するので
実用には足りていますが、やや暗いようです。



rear_mirrorbulb2.jpgrear_mirrorbulb3.jpg
取替え後、ミラーコートバルブ
映り込みは、横から光が入る状態だと少々あり。

点灯時の明るさは十分に確保されました。



明るさと見た目のバランスを取って、ウインカーは前後ともミラーコートバルブ仕様となりました。



ネット最安 ミラーコートウインカーバルブはこちら!(ヤフオク)

ヤフオクでは販売終了になっていることもあるようです。
amazon販売、送料無料 2895円
フィリップス シルバーヴィジョン 12V21W PY21W(S25)

2013/07/07 追記

現在、リアは純正テールランプに戻し前後ウインカーはLEDに換装しています。
 
同時にテール/ストップランプのLED化も画策していました。
156の発電能力は、極端に電力消費の多い冷却ファンを抱えてマイナス収支に陥りやすいとのことで
それを改善する低抵抗オルタネーターなども販売されています。

オルタネーターが壊れたら交換することも考えますが、現在相好万キロ強
まだまだ大丈夫でしょうし、わざわざ大作業をすることもありません。

でも、少しでも電力収支を改善させたいと
最大21W x2となるブレーキランプをLED化し省電力を図ろうとしたのですが…

ldetale_fale1.jpg今回使用した商品は
YOKOHAMA BEAMS
S25 玉切れ警告灯キャンセラー付高輝度44連SMDダブル球ホワイト

点灯に問題はありませんでした。玉切れ警告キャンセラー仕様とありましたが
Alfa156 2.5V6 Q-SYSTEM フェイズ1では
警告灯キャンセルできませんでした。

これからご購入される方はご注意ください。
他の車両ではきちんとキャンセルできる可能性もあります。

一応点灯状態ldetale_fale3.jpgldetale_fale4.jpg

左:テール
右:ストップ





ノーマル電球
ldetale_fale5.jpgldetale_fale6.jpg
左:テール
右:ストップ

明るさはそこそこですが、純正電球には及ばないようですね。
今回は諦めて、また何か考えてみます。

2013/07/07追記
現在はタコメーター内部で球切れ警告灯対策を行い、7.5WLEDに換装しています。
 
2013/01/12  23:48:28
11月の納車以来、二台目フリーウェイの通勤仕様化を、やれる順・必要な順に行なってきて
残すところはタコメーターの移設だけとなっていました。
ですが、その作業は結構面倒なのに、タコメーターの必要度は高くないため放置していましたが
この度ちっと頑張ってみました。

DCF_01370.jpgtachometer01.jpg







先代車で使っていたデイトナ デジタルタコメーター。ステーを介してメーターに共締めして固定していましたが
ブレーキマスターシリンダーの上で、フルード交換作業の邪魔になるため、今回は位置を変えます。

meteriamp0.jpgmeteriamp1.jpgmeteriamp2.jpg






今回も4本ネジを外してハンドルカウル取り外し。
エアロシールドもボルト4本で固定されており、それも取り外します。

handlefix11.jpgtachometer03.jpg







ハンドル周りの補修をした時、グリップヒーター用のカプラからアクセサリ電源を分岐しておいたので
ミラー基部の穴から通したタコメーター電源コードを接続しました。
後は点火コイルにパルスを拾うコードを引っ張っていきます。

freewayhid01.jpgfreewayhid02.jpgfreewayhid03.jpg






battery1.jpgplugchange01.jpgplugchange02.jpgplugchange03.jpg






tachometer05.jpgtachometer07.jpgtachometer08.jpg







外装をそれぞれ外していくと、燃料タンクの近くに点火コイルがあります。
ゴムカバーをめくり、黒い端子に繋がるコードに点火パルスを拾うコードを接続します。
その状態でとりあえず動作を確認しました。今度はコードの車内配線です。

tachometer09.jpgtachometer10.jpgまず右サイドカバーをはずし
フロアもずらしておきます。





tachometer11.jpgtachometer12.jpg
ハンドルカバー内からコードをラジエーターの後ろ
フットブレーキ下を通ってコイルに持って行きました。




tachometer14.jpg後は外装を元通りに戻して終了です。
メーターから出る三本のコードは、熱収縮チューブでまとめておきました。
メーター自体もバイザー取り外しを妨げないよう
マジックテープでの固定としています。

アイドリング調整する時に必要となるくらいですが
取り付けていると走行中にも意外に目が行くもので、それなりに楽しめますね。

これにてフリーウェイの通勤仕様最適化は終了です。二台目も大事に乗って行くつもりです。

デイトナ デジタルタコメーター ネット最安!
楽天市場

デイトナ デジタルタコメーターは商品が代替わりしたようです。

Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © なんとなく毒蛇にやられたらしい All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]