カレンダー
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(10/20)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[11/09 TerDraive]
[11/09 TerDraive]
[11/09 TerDraive]
[11/09 TerDraive]
[11/09 TerDraive]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2013/09/07
21:27:43
フリーウェイがパンクしてしまいました。
何かのおりに木ねじを踏んでしまったようです。
市販のパンク修理キットを使用して治すことに。
このキットは常に車両に積んでいたのですが、久しぶりのパンクで
ゴムのりが乾いて使用不能になっており、急いで100円ショップにて追加購入しました。
タイヤに刺さったネジを抜き取り
ゴムのりをたっぷり塗布したリーマーで穴の内面を荒らし、溶剤を馴染ませます。
補修材を針にセットし、これにもゴムのりをたっぷり塗布
パンク穴に貫通しない程度、奥まで突っ込み、針を引き抜くと
補修材が穴に残り、これを塞ぎます。余分な部分をカットしたら
あとは規定圧まで空気を補充するのみ。釘が刺さった程度のパンクは問題なく補修可能です。
通勤路は時に渋滞するため、状態の悪い路面を走ると時々パンクをすることがありました。
暫くそういったことが無かったので、糊が使用不能になっていたときは少々焦りました。
修理キットはそんなに高いものでもありませんし、
補修材のみ、糊のみでもホームセンターや100円ショップで購入できるので
車両に常に携帯しておくと良いかと思います。
僕が使用しているのは、右端のバッグが付属するタイプ。まとめて仕舞えるので便利です。
修理に必要な物のみのセットはamazonなどでも安く売られています。送料も無料。
ヤフオクでは1円出品送料詐欺のものが多く見つかりました(^_^;)
何かのおりに木ねじを踏んでしまったようです。
市販のパンク修理キットを使用して治すことに。
このキットは常に車両に積んでいたのですが、久しぶりのパンクで
ゴムのりが乾いて使用不能になっており、急いで100円ショップにて追加購入しました。
タイヤに刺さったネジを抜き取り
ゴムのりをたっぷり塗布したリーマーで穴の内面を荒らし、溶剤を馴染ませます。
補修材を針にセットし、これにもゴムのりをたっぷり塗布
パンク穴に貫通しない程度、奥まで突っ込み、針を引き抜くと
補修材が穴に残り、これを塞ぎます。余分な部分をカットしたら
あとは規定圧まで空気を補充するのみ。釘が刺さった程度のパンクは問題なく補修可能です。
通勤路は時に渋滞するため、状態の悪い路面を走ると時々パンクをすることがありました。
暫くそういったことが無かったので、糊が使用不能になっていたときは少々焦りました。
修理キットはそんなに高いものでもありませんし、
補修材のみ、糊のみでもホームセンターや100円ショップで購入できるので
車両に常に携帯しておくと良いかと思います。
僕が使用しているのは、右端のバッグが付属するタイプ。まとめて仕舞えるので便利です。
修理に必要な物のみのセットはamazonなどでも安く売られています。送料も無料。
ヤフオクでは1円出品送料詐欺のものが多く見つかりました(^_^;)
PR
2013/09/01
01:17:34
引き続き156には大きなトラブルがなく
最近は思いつくままにお手軽部品の取付を楽しんでいます。
本日のお題はこれ。GARUDA BLLED MIRROR
アルファ156対応 BARX-03 LEDウインカー非搭載タイプです。
156のサイドミラーの視界は狭くて、何かしらの対策は考えていましたが
ワイドミラーは意外にお値段が高くて、ずっと後回しにしていました。
ヤフオクにて意外に安く出品されていたため、購入。
1000R の調度よいワイド感のミラーとのことで、どの程度変わるか楽しみです。
LEDウインカー付きのは、却って視界が狭くなりそうなのと、配線が面倒でパス。
パッケージを開けて、純正ミラーと比較してみると・・・
青いですねー
純正もブルーミラーですが、明らかに青みが強くなっています。
まぁ一度取り付けてみて、嫌だったらその時考えます。
車内のミラー角度調整にて、上向きいっぱいまで上げ、隙間を作ります。
そこに適当なヘラを突っ込んで、無理なく優しくこじってやると、純正ミラーが外れます。
今回は夏の作業で、ミラーを留めるプラのツメも折れることはありませんでしたが
冬の作業ならドライヤー等で少々温めて軟化させておいたほうがいいかもしれません。
ヘラは、プラスチックのしゃもじを使いました。
ミラーヒーターの配線を純正ミラーから外し、新ミラーに取り付けます。
ミラーヒーター配線には極性が無いため、何も考えなくつなげるだけ。
接続後、優しく固定ツメに向けて押し付けてやると、新ミラーが固定されました。
意外と簡単に作業終了です。
左側も同じ作業をするだけでしたが
こちら側ではトラブル発生。
ミラー角度調整モーターがミラー基部に動きを伝える
ボールジョイント部分を破損してしまいました。
左ミラーは以前破損してしまい、ヤフオクで中古パーツを購入して 事なきを得ましたが
今回も慌てず騒がず、保管しておいた破損ミラーから部品を移植することにしました。
3本のトルクスネジを緩め
モーターユニットを取り外します。
配線をつなげるコネクタを慎重に緩め、取り外しました。
破損ミラーからも同じようにモーターユニットを取り外します。
こちらはモーターユニットは全くの無傷です。
あとは正常ユニットを元通り組付け
新ミラーをはめて作業終了です。
今でこそ156の中古パーツはヤフオクなどで安価に手に入れることができますので
DIYにて何とかなることも多いですが、新車当時で中古パーツが出回っていなかった頃は
アッセンブリー交換になっているんでしょうねー。恐ろしや。
156も経年劣化で樹脂部分など脆くなっているのかもしれません。気をつけなくちゃいけないですね。
交換してみて、こうなりました。
やはり青みが強くなったのが、少々気になりますが
これはじきに慣れると思います。
どうしても慣れないようでしたらクローム版を試してみましょう。
鏡像もきちんと映る範囲が広がっています。
実際に乗ってみると、感覚が慣れるまで少々違和感がありましたが
結局目視もするからすごく変わるわけではないんですが、車線変更や合流の安心感は増したように思います。
青みが強くなったのはすぐに慣れて気にならなくなりました。
純正がブルーミラーでしたので、ここは純正を踏襲して使い続けることにしました。
GARUDA BLLEDミラー 156対応 送料無料 アマゾン
最近は思いつくままにお手軽部品の取付を楽しんでいます。
本日のお題はこれ。GARUDA BLLED MIRROR
アルファ156対応 BARX-03 LEDウインカー非搭載タイプです。
156のサイドミラーの視界は狭くて、何かしらの対策は考えていましたが
ワイドミラーは意外にお値段が高くて、ずっと後回しにしていました。
ヤフオクにて意外に安く出品されていたため、購入。
1000R の調度よいワイド感のミラーとのことで、どの程度変わるか楽しみです。
LEDウインカー付きのは、却って視界が狭くなりそうなのと、配線が面倒でパス。
パッケージを開けて、純正ミラーと比較してみると・・・
青いですねー
純正もブルーミラーですが、明らかに青みが強くなっています。
まぁ一度取り付けてみて、嫌だったらその時考えます。
車内のミラー角度調整にて、上向きいっぱいまで上げ、隙間を作ります。
そこに適当なヘラを突っ込んで、無理なく優しくこじってやると、純正ミラーが外れます。
今回は夏の作業で、ミラーを留めるプラのツメも折れることはありませんでしたが
冬の作業ならドライヤー等で少々温めて軟化させておいたほうがいいかもしれません。
ヘラは、プラスチックのしゃもじを使いました。
ミラーヒーターの配線を純正ミラーから外し、新ミラーに取り付けます。
ミラーヒーター配線には極性が無いため、何も考えなくつなげるだけ。
接続後、優しく固定ツメに向けて押し付けてやると、新ミラーが固定されました。
意外と簡単に作業終了です。
左側も同じ作業をするだけでしたが
こちら側ではトラブル発生。
ミラー角度調整モーターがミラー基部に動きを伝える
ボールジョイント部分を破損してしまいました。
左ミラーは以前破損してしまい、ヤフオクで中古パーツを購入して 事なきを得ましたが
今回も慌てず騒がず、保管しておいた破損ミラーから部品を移植することにしました。
3本のトルクスネジを緩め
モーターユニットを取り外します。
配線をつなげるコネクタを慎重に緩め、取り外しました。
破損ミラーからも同じようにモーターユニットを取り外します。
こちらはモーターユニットは全くの無傷です。
あとは正常ユニットを元通り組付け
新ミラーをはめて作業終了です。
今でこそ156の中古パーツはヤフオクなどで安価に手に入れることができますので
DIYにて何とかなることも多いですが、新車当時で中古パーツが出回っていなかった頃は
アッセンブリー交換になっているんでしょうねー。恐ろしや。
156も経年劣化で樹脂部分など脆くなっているのかもしれません。気をつけなくちゃいけないですね。
交換してみて、こうなりました。
やはり青みが強くなったのが、少々気になりますが
これはじきに慣れると思います。
どうしても慣れないようでしたらクローム版を試してみましょう。
鏡像もきちんと映る範囲が広がっています。
実際に乗ってみると、感覚が慣れるまで少々違和感がありましたが
結局目視もするからすごく変わるわけではないんですが、車線変更や合流の安心感は増したように思います。
青みが強くなったのはすぐに慣れて気にならなくなりました。
純正がブルーミラーでしたので、ここは純正を踏襲して使い続けることにしました。
GARUDA BLLEDミラー 156対応 送料無料 アマゾン
2013/08/25
08:58:49
車体の中古購入しばらくして購入したボディカバーを買い換えました。
今まで使っていたのはCOVERITE製のセダン用 433~457cmサイズ のもの。
このサイズで 156セダンにはピッタリ合いました。
しっかりとして作りで破れることもなく、裏地も毛足が長い起毛のため、傷もつきにくい良いものでした。
4年以上の使用と洗濯のせいで、内部防水層が劣化して粉を吹くようになってしまいました。
COVERITEカバーに代わるものとして、今度はコスト重視しヤフオクにて
コストコなどで売られているらしいボディカバーを購入してみました。
サイズ適合が曖昧だったので、大は小を兼ねるだろうとLサイズを購入したところ、大きすぎましたw
156セダンにはMサイズで十分なようです。上記リンクはMサイズ指定です。
裏地は、表に比べるとやや柔らかな生地が使われていますが
起毛ということはなく、強風でバタついた時など傷が付きそうです。
やはりこの辺りは値段相応というところかもしれません。
ボディ表面に木綿のシーツを掛けてからカバーをすることで
問題解決しました。
出かける前のカバーとシーツの取り外しは正直面倒臭いですが
カバーをかけることで洗車回数は少なくすることが出来て楽です。
アルファ156適合 COVERITEボディカバー
amazon検索
次回購入 車体カバー検索
ボディーカバー Lサイズ 4層構造 Yahoo検索
ボディーカバー Lサイズ 4層構造 楽天検索
2013/08/17
22:37:42
以前KSR110のフロントタイヤ交換をした時に、ブレーキパッドの摩耗が限界に近いのを確認したのですが
最近乗る機会が少なくなっていたこともあり、好感を先延ばしにしたままずいぶん時間が経ってしまいました。
このまま換えずにいると、急に乗る必要に迫られた時困るので
時間の取れるこの機会に交換をしてしまうことにしました。
今回用意したのは、カワサキ純正ブレーキパッド。
パーツナンバー43082-0096
PAD-ASSY-BRAKE
キャリパーを留めるボルト、パッドを留めるボルト、両方をゆるめて古いパッドを取り外しました。
ピストンをブレーキクリーナーを使って清浄し
グリスを薄く塗布。
古いパッドで押し込んでおきます。
新旧パッドを比較。
限界近くまで摩耗していました。
危なかった・・・
パッドに少しだけヤスリを当てて、カドを落としたうえ
元通りに組み直しました。
車両取り付け後、試運転前にブレーキレバーをしっかり握りこんで
ピストンを押し出し、しっかりと油圧をかけております。
これを怠ると、試運転の最初のブレーキングが全く効かず
重大事故につながります。
パッド交換をされる方は、あたり前のことと思わず
この作業を忘れずに行ってください!
最近乗る機会が少なくなっていたこともあり、好感を先延ばしにしたままずいぶん時間が経ってしまいました。
このまま換えずにいると、急に乗る必要に迫られた時困るので
時間の取れるこの機会に交換をしてしまうことにしました。
今回用意したのは、カワサキ純正ブレーキパッド。
パーツナンバー43082-0096
PAD-ASSY-BRAKE
キャリパーを留めるボルト、パッドを留めるボルト、両方をゆるめて古いパッドを取り外しました。
ピストンをブレーキクリーナーを使って清浄し
グリスを薄く塗布。
古いパッドで押し込んでおきます。
新旧パッドを比較。
限界近くまで摩耗していました。
危なかった・・・
パッドに少しだけヤスリを当てて、カドを落としたうえ
元通りに組み直しました。
車両取り付け後、試運転前にブレーキレバーをしっかり握りこんで
ピストンを押し出し、しっかりと油圧をかけております。
これを怠ると、試運転の最初のブレーキングが全く効かず
重大事故につながります。
パッド交換をされる方は、あたり前のことと思わず
この作業を忘れずに行ってください!
2013/08/11
00:11:23
わが家のアルファ156は大きなトラブルも起こらず
また、不満に思っていた点も、主に楽しいDIYにて解決してしまったので
最近は、割とどうでもいいような、小さな適正化をしています。
今回は、トランク底の車載工具。
ドライバーが欠品していました。
前オーナーが無くしてしまったのか、それとも元から無かったのか
今となっては分かりませんが、空きスペースに在るべき物がないと、チョットだけ気になっていました。
適当なドライバーを積んでおけば事足りるのでしょうが
妙なこだわりを持って、ヤフオクにて車載工具を検索。
欠品なしの147用を格安にて手に入れることができました。
必要なのはドライバーだけですが
ジャッキなどは倉庫に入れておけば役立ちそうで無駄になりません。
147工具 プラスマイナス差し替え式のドライバー
156の空きスペースにピッタリ収まりました。
車載工具を使う機会は無いほうがいいですが
備えあれば憂いなし です。
ついでにスペアタイヤに空気を補充して、パンクに備えておきました。
かなりどうでもいいような、小さな適正化でしたが
喉に引っかかっていた魚の骨が取れたような感覚を覚えていますw
アルファロメオ車載工具 ヤフオク検索
また、不満に思っていた点も、主に楽しいDIYにて解決してしまったので
最近は、割とどうでもいいような、小さな適正化をしています。
今回は、トランク底の車載工具。
ドライバーが欠品していました。
前オーナーが無くしてしまったのか、それとも元から無かったのか
今となっては分かりませんが、空きスペースに在るべき物がないと、チョットだけ気になっていました。
適当なドライバーを積んでおけば事足りるのでしょうが
妙なこだわりを持って、ヤフオクにて車載工具を検索。
欠品なしの147用を格安にて手に入れることができました。
必要なのはドライバーだけですが
ジャッキなどは倉庫に入れておけば役立ちそうで無駄になりません。
147工具 プラスマイナス差し替え式のドライバー
156の空きスペースにピッタリ収まりました。
車載工具を使う機会は無いほうがいいですが
備えあれば憂いなし です。
ついでにスペアタイヤに空気を補充して、パンクに備えておきました。
かなりどうでもいいような、小さな適正化でしたが
喉に引っかかっていた魚の骨が取れたような感覚を覚えていますw
アルファロメオ車載工具 ヤフオク検索
2013/08/08
00:24:40
ワールドウォーZのテレビCMを、仕事中に目にしました。
「世界が滅びるとき、貴方の家族を守れますか?」(うろ覚え)
「ブラッド・ピット主演 ワールド ウォー ゼット」
「貴方の大切な人と観てください」
えっ!
これの原作って、紛うことなきゾンビ分たっぷり山盛りだったはずですよね!
軟弱ファミリー向け釣り文句でゾンビ映画に誘導しますか!
それとも、ゾンビ者がっかりのゴアもなくキ○タマ抜かれた作品になっているんでしょうか?
騙されるのはライト層か、ゾンビ者か。
なんか悪い予感がしますw
「世界が滅びるとき、貴方の家族を守れますか?」(うろ覚え)
「ブラッド・ピット主演 ワールド ウォー ゼット」
「貴方の大切な人と観てください」
えっ!
これの原作って、紛うことなきゾンビ分たっぷり山盛りだったはずですよね!
軟弱ファミリー向け釣り文句でゾンビ映画に誘導しますか!
それとも、ゾンビ者がっかりのゴアもなくキ○タマ抜かれた作品になっているんでしょうか?
騙されるのはライト層か、ゾンビ者か。
なんか悪い予感がしますw
2013/08/03
23:08:17
洗車時の水滴拭き取りに、ソフト99のマイクロセーマワイドを使っていましたが
長年の使用で、少し疲れ気味な感じになってきていました。
マイクロセーマはそれなりに気に入っていたので、また新たに購入しようとカー用品店へ
そこで見つけたのが、数量限定セールで売られていた
ウィルソンの2倍吸水セーム。
・新素材マイクロナイロンファイバーが水滴を残さない!
・引っ掛かりのない抜群の作業性!
・480x450mmの大判サイズ
売り文句に釣られたのと、定価の1/3の値段に惹かれて購入しました。
洗車後の水滴拭き取りに使用。
ボディに広げて、隅っこを持って表面を滑らせ吸水する使い方をしています。
作業性は、ボディに張り付くこと無く、マイクロセーマと変わらず良好。
水滴の残りは、しっかり絞って使えばほぼ残らず。マイクロセーマにはやや劣る。
サイズが大きいため二つ折りにしても使えて吸水量の面でやや有利。
問題なく使えるため、これからしばらくは我が家の主力吸水クロスとして使っていきます。
ウィルソン 2倍吸水セーム ネット最安
Yahooショッピング 679円
2倍吸水セーム ウイルソン
長年の使用で、少し疲れ気味な感じになってきていました。
マイクロセーマはそれなりに気に入っていたので、また新たに購入しようとカー用品店へ
そこで見つけたのが、数量限定セールで売られていた
ウィルソンの2倍吸水セーム。
・新素材マイクロナイロンファイバーが水滴を残さない!
・引っ掛かりのない抜群の作業性!
・480x450mmの大判サイズ
売り文句に釣られたのと、定価の1/3の値段に惹かれて購入しました。
洗車後の水滴拭き取りに使用。
ボディに広げて、隅っこを持って表面を滑らせ吸水する使い方をしています。
作業性は、ボディに張り付くこと無く、マイクロセーマと変わらず良好。
水滴の残りは、しっかり絞って使えばほぼ残らず。マイクロセーマにはやや劣る。
サイズが大きいため二つ折りにしても使えて吸水量の面でやや有利。
問題なく使えるため、これからしばらくは我が家の主力吸水クロスとして使っていきます。
ウィルソン 2倍吸水セーム ネット最安
Yahooショッピング 679円
2倍吸水セーム ウイルソン
2013/07/26
23:47:58
今年もまた暑い夏がやってきて、エアコンを使う機会も増えて来ました。
春の車検では、エアコンフィルターは掃除をするのみで使い回ししたものの
クーラーガスはしっかり補充してもらったので、きちんと冷える状態で夏を迎えることができています。
156のクーラーは冷えないなどと言われていますが、フェイズ1でも吹き出し口を加工し
車検ごとに冷媒を補充していれば、冷え過ぎるほどに機能してくれています。
それでも夏を迎えるにあたり、今年もエアコン消臭剤を使用してみました。
前回はアース製薬の燻霧タイプを使用しましたが、今年はエステーの「クルマの消臭力」を使用。
理由はたまたまオートバックスで特売されていたからですw
使用にあたり、能書きの通りエアコンをオフ、内気循環、ファン最大に設定します。
助手席足元で噴射。
5分間車内で内気循環させて、その後ドアを全開にして5分換気。
これにて終了であります。
この「クルマの消臭力」は全くの無香性で、使用後香りが残ることはありませんでした。
エアゾール式は燻霧タイプより面倒が少なく使いやすいですね。
使用後も香りや臭いが残ることもなく、満足な結果になりました。
こういった商品は季節ごとに使うと安心感がありますね。
クルマのエアコン消臭剤はどれもソコソコの効果があるため、来年どれを使うかはお値段次第になりました(^_^;)
去年使用した燻煙タイプ。
無香性とのことでしたが、気にならない程度の残り香がありました。
燻煙タイプの消臭剤で評判の良い物が他にもあるようですので
次回はこれらも試してみたいですね。
春の車検では、エアコンフィルターは掃除をするのみで使い回ししたものの
クーラーガスはしっかり補充してもらったので、きちんと冷える状態で夏を迎えることができています。
156のクーラーは冷えないなどと言われていますが、フェイズ1でも吹き出し口を加工し
車検ごとに冷媒を補充していれば、冷え過ぎるほどに機能してくれています。
それでも夏を迎えるにあたり、今年もエアコン消臭剤を使用してみました。
前回はアース製薬の燻霧タイプを使用しましたが、今年はエステーの「クルマの消臭力」を使用。
理由はたまたまオートバックスで特売されていたからですw
使用にあたり、能書きの通りエアコンをオフ、内気循環、ファン最大に設定します。
助手席足元で噴射。
5分間車内で内気循環させて、その後ドアを全開にして5分換気。
これにて終了であります。
この「クルマの消臭力」は全くの無香性で、使用後香りが残ることはありませんでした。
エアゾール式は燻霧タイプより面倒が少なく使いやすいですね。
使用後も香りや臭いが残ることもなく、満足な結果になりました。
こういった商品は季節ごとに使うと安心感がありますね。
クルマのエアコン消臭剤はどれもソコソコの効果があるため、来年どれを使うかはお値段次第になりました(^_^;)
去年使用した燻煙タイプ。
無香性とのことでしたが、気にならない程度の残り香がありました。
燻煙タイプの消臭剤で評判の良い物が他にもあるようですので
次回はこれらも試してみたいですね。
2013/07/20
20:08:28
最近、割と頻繁にヘッドライトやウインカー、ポジションランプが球切れしていました。
高効率のヘッドライトに換えていたり、ウインカー/ポジション球は中古を使いまわしていたりで
球切れが起きやすい条件は揃っていましたが、やはり過充電の可能性もあるためチェックしてみることに。
フリーウェイのメットインボックスの中では、バッテリーから直接シガー電源が取れるようにしてあります。
ソケットのフタ代わりに簡易電圧計は付けていましたが、ずいぶんざっくりした表示のもので
今回過充電している可能性を測るには使うことができません。
そこで、以前156用に購入して、灰皿内に収めることができずお蔵入りになっていた
簡易電圧計を引っ張りだして接続してみました。
エンジンオフの状態で計測すると13.2V
ちょっと高めですかね。
エンジンを掛けるとみるみる数字が上昇して18.5V
ダメです。レギュレーターが逝って過充電になっているみたいです。
交換しなければなりません。
レギュレーターは一応新品をストックしてありましたが、今回はこれは使いません。
品番:31600-MB3-670 ヘッドライトスイッチがある初期型用です。
たしかライト常時点灯になったタイプは別の品番になっていたと思います。
部品取り車から移植用レギュレーター取り外し。まずメットインボックス取り外し。
この位置のレギュレーターが着いています。
ボルト2本とカプラをはずして取り外します。
初代機でもレギュレーター不良は経験しており、一度交換しています。
不具合のあるレギュレーターも取り外してみました。
密閉された部分にクラックが入っていました。
この取付部位は熱がこもるため
レギュレーターはフリーウェイの弱点になっているそうです。
上が破損したレギュレーター
下が交換する正常に動作するもの。
印刷された番号が異なっています。
問題があり、仕様変更があったのかもしれません。
取付にあたって端子を無水アルコールで清掃して
元通りの位置に取り付け、作業終了です。
電圧はエンジンを掛けても14V弱にとどまるようになりました。
これでまたしばらくは安心して乗ることができます。
シガーソケット電圧計 ヤフーショップ検索
シガーソケット電圧計 楽天検索
高効率のヘッドライトに換えていたり、ウインカー/ポジション球は中古を使いまわしていたりで
球切れが起きやすい条件は揃っていましたが、やはり過充電の可能性もあるためチェックしてみることに。
フリーウェイのメットインボックスの中では、バッテリーから直接シガー電源が取れるようにしてあります。
ソケットのフタ代わりに簡易電圧計は付けていましたが、ずいぶんざっくりした表示のもので
今回過充電している可能性を測るには使うことができません。
そこで、以前156用に購入して、灰皿内に収めることができずお蔵入りになっていた
簡易電圧計を引っ張りだして接続してみました。
エンジンオフの状態で計測すると13.2V
ちょっと高めですかね。
エンジンを掛けるとみるみる数字が上昇して18.5V
ダメです。レギュレーターが逝って過充電になっているみたいです。
交換しなければなりません。
レギュレーターは一応新品をストックしてありましたが、今回はこれは使いません。
品番:31600-MB3-670 ヘッドライトスイッチがある初期型用です。
たしかライト常時点灯になったタイプは別の品番になっていたと思います。
部品取り車から移植用レギュレーター取り外し。まずメットインボックス取り外し。
この位置のレギュレーターが着いています。
ボルト2本とカプラをはずして取り外します。
初代機でもレギュレーター不良は経験しており、一度交換しています。
不具合のあるレギュレーターも取り外してみました。
密閉された部分にクラックが入っていました。
この取付部位は熱がこもるため
レギュレーターはフリーウェイの弱点になっているそうです。
上が破損したレギュレーター
下が交換する正常に動作するもの。
印刷された番号が異なっています。
問題があり、仕様変更があったのかもしれません。
取付にあたって端子を無水アルコールで清掃して
元通りの位置に取り付け、作業終了です。
電圧はエンジンを掛けても14V弱にとどまるようになりました。
これでまたしばらくは安心して乗ることができます。
シガーソケット電圧計 ヤフーショップ検索
シガーソケット電圧計 楽天検索
2013/07/14
21:56:08
またフリーウェイのポジション球が切れてしまいました。
前回交換時は部品取り車からの使用済みバルブを移植していましたので
少々早く寿命が来てしまったのかもしれません。
ポジションランプ球交換は何度もやってきていた作業ですが、
初代機は外装を自家塗装にて塗り替えていたため、塗膜を傷つけないため
ハンドルカウル、ウインカーハウジングを取り外してバルブ交換していました。
二台目乗り換え後も、前回交換時いつもの手順でカウル外しの上で作業していたのですが
よく考えると、外からウインカーのレンズを外せば楽ができることに気づいてしまいました。
外から取り付けネジを外し、ウインカーレンズをちょっと強引に引っ張って取り外し。
用意してあった12V18/5W電球を取り付けました。
レンズのはめ込みも、やや強引になりましたが、純正塗膜は丈夫です。
点灯チェックで問題はありませんでした。
ですが、使用済み電球しようとはいえやや球切れ間隔が短いような気もしています。
前回交換時は部品取り車からの使用済みバルブを移植していましたので
少々早く寿命が来てしまったのかもしれません。
ポジションランプ球交換は何度もやってきていた作業ですが、
初代機は外装を自家塗装にて塗り替えていたため、塗膜を傷つけないため
ハンドルカウル、ウインカーハウジングを取り外してバルブ交換していました。
二台目乗り換え後も、前回交換時いつもの手順でカウル外しの上で作業していたのですが
よく考えると、外からウインカーのレンズを外せば楽ができることに気づいてしまいました。
外から取り付けネジを外し、ウインカーレンズをちょっと強引に引っ張って取り外し。
用意してあった12V18/5W電球を取り付けました。
レンズのはめ込みも、やや強引になりましたが、純正塗膜は丈夫です。
点灯チェックで問題はありませんでした。
ですが、使用済み電球しようとはいえやや球切れ間隔が短いような気もしています。