カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/22)
(05/17)
(05/17)
(05/15)
(05/05)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[06/18 患者様]
[01/26 だい]
[09/27 フリーウェイ海苔]
[09/04 イーザス]
[10/28 こばやし]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2018/09/23
21:00:55
またバッテリーを上げてしまいました・・・
このところ休日もいろいろと忙しく、156を動かせていなかったのですが
まさかこんなことになるとはー
おそらく、こんなに早くバッテリーが上がってしまった訳は
常時電源を接続していたドライブレコーダーにも一因があると思われます。
とりあえず、常時電源接続を外し、アクセサリ電源と共通の接続としました。
設定の保存がされないため、録画時刻などが実際と異なるため
万が一の事故の際は証明としての力は失われるかもしれません。
フロントドライブレコーダーもかなり古くなり、画質も今の基準では荒いため
前後ともある程度の性能を持ったものに効果すべき時期かもしれません。
交換バッテリーは、今まで2個連続で使用していた「ATLAS MF57113」ではなく
Yahooショップ最安だった「SUPER NATTO 57113」アトラスと同じく韓国製バッテリーを購入してみました。
送料無料で廃バッテリー無料引取りがつくのは魅力的でした。
Alfa156 V6 対応バッテリー「MF57113」楽天検索
Alfa156 V6 対応バッテリー「MF57113」Yahoo検索
取替作業はいつもと同じです。
バッテリー新旧比較。左:NATTO 右:ATLAS
今までバッテリー交換で使用したバッテリーは、開放型MAGMA57113
そのあと二つは 密閉型 ATLAS MF57113
MAGMAとATLASは、説明書の記述より同じ製造元のようでした。
SUPER NATTO は別の製造元の製品みたいです。
バッテリー交換完了し、また走れるようになりました。
やはり車は、走らせてやらなくちゃいけないですね。
このところ休日もいろいろと忙しく、156を動かせていなかったのですが
まさかこんなことになるとはー
おそらく、こんなに早くバッテリーが上がってしまった訳は
常時電源を接続していたドライブレコーダーにも一因があると思われます。
とりあえず、常時電源接続を外し、アクセサリ電源と共通の接続としました。
設定の保存がされないため、録画時刻などが実際と異なるため
万が一の事故の際は証明としての力は失われるかもしれません。
フロントドライブレコーダーもかなり古くなり、画質も今の基準では荒いため
前後ともある程度の性能を持ったものに効果すべき時期かもしれません。
交換バッテリーは、今まで2個連続で使用していた「ATLAS MF57113」ではなく
Yahooショップ最安だった「SUPER NATTO 57113」アトラスと同じく韓国製バッテリーを購入してみました。
送料無料で廃バッテリー無料引取りがつくのは魅力的でした。
取替作業はいつもと同じです。
バッテリー新旧比較。左:NATTO 右:ATLAS
今までバッテリー交換で使用したバッテリーは、開放型MAGMA57113
そのあと二つは 密閉型 ATLAS MF57113
MAGMAとATLASは、説明書の記述より同じ製造元のようでした。
SUPER NATTO は別の製造元の製品みたいです。
バッテリー交換完了し、また走れるようになりました。
やはり車は、走らせてやらなくちゃいけないですね。
PR
この記事にコメントする