忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8
11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
管理人ハナのtwitter
最新CM
[11/09 TerDraive]
[11/09 TerDraive]
[11/09 TerDraive]
[11/09 TerDraive]
[11/09 TerDraive]
バーコード
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
<<  2024/11  >>
4 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32
2009/12/26  23:17:59
先日、仕事を終えて帰宅途中ヘッドライトが死にました。

サンテカの安い車用HIDを流用して取り付けているんですが
約2年ほどでバーナーが寿命を迎えるようです。
早くねぇ? やっぱりサンテカってこと?安いからしょうがないけどさー
まぁ毎日乗っていることを考えると、消耗早いのは致し方ないですね。

でも、正体不明の中華HIDより、部品供給などの不安は少ないですから。
バーナー以外、イグナイターなどは故障知らずですけどね。

昼休みにさくっと交換してみました。

freewayhid01.jpgfreewayhid02.jpgfreewayhid03.jpg









まずライトを露出させるために、ボディの前カバーを外します。
矢印部分のネジを、左右合計9本緩めると外すことが出来ます。
顎下は樹脂ピン固定だったかもしれません。
顎下と、ダクトの中のネジは整備性向上させるため私は留めていません。

freewayhid04.jpg
HID関係部品はこんな感じで収めています。
古いタイプですので、電源はバッテリーから。
現在の品はライトコネクタから電源を取物になってるみたいで
取り付けも簡単になっていそうです。

バーナー取替のスペース確保のため、矢印ボルトを左右とも緩めます。


freewayhid05.jpgfreewayhid06.jpg









球切れに備えて確保してある予備バーナー。

シェイド部分と分離して、ゴムカバーを履かせておきます。

遮光はしっかりなされているし、シェード裏もしっかり黒塗装されています。
寿命も毎日乗っていることを考えると、消して短くないんでしょう。

freewayhid07.jpgfreewayhid08.jpg







バーナー固定。
まずシェードだけを、ハロゲン球取替の要領で固定します。

その後、バーナー本体を固定。シェードとのかみ合わせをしっかりはめ
ゴムカバーで補強しておきます。

freewayhid09.jpgfreewayhid10.jpg







事前に点灯テストはしていますが、組み込み後も問題なく点灯しました。
今回は光軸が変わることがないため微調整のみですが、

ハロゲン球からHIDに換装した場合、絶対に光軸調整が必要になります。

これをしないと対向車や先行車に非常に迷惑です。

handlecover.jpgハンドルカバーもつけました。
ナックルガードとグリップヒーターが有りますので
冬用グローブでなら十分暖かいんですが、これを付けたら
薄手の綿手袋で十分になり、非常に快適ですねー

あと、サイドバイザーが付けられたら、これ以上ない通勤快速になりそうです。

屋根付きスクーターも良いけど、すり抜け性能は落ちそうだしなー


 
カブ用ナックルガード amazon安値検索



グリップヒーター amazon安値検索



グリップヒーター Yahooショッピング検索

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © なんとなく毒蛇にやられたらしい All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]