カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/22)
(05/17)
(05/17)
(05/15)
(05/05)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[06/18 患者様]
[01/26 だい]
[09/27 フリーウェイ海苔]
[09/04 イーザス]
[10/28 こばやし]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2011/07/18
15:49:15
KSR110のオイル交換、一年ぶりです。
フリーウェイの修理中、通勤にて結構走りましたので、出来る時に済ませました。


今回も上抜きで。
走行距離10734にて交換。
次回はオイルフィルターも併せて交換です。

近くのホームセンターで前回入れたホンダG2が売り切れていたので
今回は少しよさげなカストロールActiv X-traを買ってきました。
TRIZONEテクノロジーでエンジン、クラッチ、ギアボックスを保護してくれるそうですー
高回転で回すことが多いですから、それなりのオイルを使ったほうがいいでしょうし
また様子を見てみます。
手動式オイルチェンジャー最安! ヤフオク

フリーウェイの修理中、通勤にて結構走りましたので、出来る時に済ませました。
今回も上抜きで。
走行距離10734にて交換。
次回はオイルフィルターも併せて交換です。
近くのホームセンターで前回入れたホンダG2が売り切れていたので
今回は少しよさげなカストロールActiv X-traを買ってきました。
TRIZONEテクノロジーでエンジン、クラッチ、ギアボックスを保護してくれるそうですー
高回転で回すことが多いですから、それなりのオイルを使ったほうがいいでしょうし
また様子を見てみます。
PR
この記事にコメントする