カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/30)
(03/30)
(12/15)
(11/22)
(11/10)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[01/27 zithromax augmentin]
[01/27 is augmentin 875 mg strong]
[01/25 augmentin 875 for tooth abscess]
[01/25 augmentin dosage for tooth abscess]
[01/25 augmentin for children]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2011/05/14
23:30:46
まもなく嫌な梅雨がやってきます。
雨天走行中に窓を開けるとワイパーで拭き取られた水滴が入ってくるのが不快ですので
優先順位の低かった快適のための装備、サイドウィンドバイザーを購入してみました。
やたらデカイ箱に入って届きました。
総額一万円で送料無料とのことで
フロントエンブレムとフレグランスシートも購入。
説明書添付されてますが、読めない言葉で書いてあります。
イタリア語?
保護シートを剥いで、窓枠ゴムに差し込んでいきます。
嵌め込み完了。
あとは付属の樹脂固定具を嵌めて固定します。
バイザー後端は一部がゴム枠に引っかかり取れにくくなってるみたいです。
取付後、ややパワーウィンドの動作が重くなりましたが、何回かしているうちになじんできました。
簡単作業で取り付け完了。
色もスモークで車全体の印象を損ねないみたいです。
これで雨の日の降り込みも防ぐことができるし、エアコンもガス補充で効くようになったし
梅雨から夏を迎える準備ができました。
PR
この記事にコメントする