忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
管理人ハナのtwitter
最新CM
[11/29 where can i get generic cytotec without a prescription]
[11/29 buying cytotec without prescription]
[11/29 where to get generic cytotec]
[11/29 can you get cytotec]
[11/29 cytotec online]
バーコード
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
<<  2025/01  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
2008/12/07  19:55:23
僕の156はキーレスエントリーが付いていません。

キーレス対応の鍵も付いていたので話に聞いた、純正キーレスが電波法の関係で殺されている個体かと思いトランク内張りを剥がして受信ユニットを探してみると、空きカプラがあるだけで、それらしいものは付いていませんでした。

それならば、受信ユニットをディーラーで買えば手っ取り早くキーレスエントリーが実現するじゃないと、職場から程近いお店で問い合わせてみると、鍵にもユニットにも登録が必要で、金額的にも高いうえに使用可能かは分からないとのこと。また、純正キーレスエントリーは受信範囲が狭く使い勝手が悪いと教えてくれました。


それならば、市販の汎用品を付けることに決定、ヤフーオークションにて2500円にて落札。
送料込みでも3500円ほどと、やはりヤフオクでは安く買えますね。
気を付けなくてはならないのは、156のドアロックコントローラーは「マイナスコントロール」という仕組みであることです。これに対応する製品を用意する必要があるようです。

アルファ156は発売から10年経ったかつての人気車種
それだけに多くの先輩オーナーの皆様がネット上に有益な情報を残して下さっています。
今回も取り付けにあたっての情報を頂きました。ありがとうございます。

キーレスコントロールユニットは、グローブボックスの奥、ドアロックコントローラにつながるカプラに繋げます。

glovebox1.jpgグローブボックスは6本のビスで留まっていますが
長いものと短いもの、2種類とプラスドライバーが必要です。
天井部分のねじは短いドライバーでないと外せません。
グローブボックスには庫内ライトとその点灯センサーのコネクタが付いていますので、それも外すのを忘れずに。



glovebox2.jpgこのコネクタにキーレスエントリーコントローラーからの線を繋げます。
 コネクタ側
橙:常時電源
黒:アース
青:ロック
白:アンロック



glovebox3.jpg100円ショップで買ってきた接続コネクターを使って必要な配線をしました。







アンサーバックとしてウィンカーが光るように出来る機種だったため、そちらの接続をハザードスイッチに施します。ハザードスイッチ裏にアクセスするには、センターコンソールを外さなくてはなりません。
下準備として、オーディオ、エアコンスイッチ、灰皿などを取り外します。

audio1.jpgまずは飾り枠をマイナスドライバーでこじって外します。







audio2.jpgオーディオをとめる小さなビスを外します。
磁気を帯びたドライバーを使って、ねじを落とさないようにして下さい。
オーディオを引き抜く際、力任せに引っ張ると奥の結線を損傷してしまう可能性があります。やさしく引き出してください。





audio3.jpg固定枠も外してしまいましょう。
上下左右の、折り込まれた爪を起こしてやり、引き抜きます。






aircon.jpgエアコンのダイヤルスイッチは一番右まで回して強く引っ張ると抜くことが出来ます。






console1.jpgここまで来てようやくコンソールを外すことが出来ます。
オーディオ部分は矢印の4つのネジ。上2つは六角レンチが必要です。






console2.jpg下は矢印の7本。
灰皿はネジを外すと取り外すことが出来ます。照明とシガーソケットのコネクタがありますので、無理に引っ張って壊さないようにしてください。
シフトレバー根元のパネルは手で簡単に外せます。

以上の作業でコンソールを外すことが出来ます。



ここまできてようやく対面できたハザードスイッチのコネクタですが、写真を撮り忘れました。
黒と白のコネクタがありますが、白いコネクタの3本の線のうち、両端の線にアンサーバック用配線をしました。

glovebox4.jpgキーレスコントローラーの配線を改めて繋ぎます。醜いタコ足配線です。
この機種にはトランクオープナー機能も付いていますので、ゆくゆくは増設してみたいです。
コントローラーを左手奥のスペースに押し込んで、元通りにグローブボックスを収めて終了。


電波式キーレスはかなり離れていても反応してくれますし、ハザードでのアンサーバックも正常に動作。
これでようやく前に乗っていた軽と同じになりました。やはりキーレスに慣れてしまうと、無いのは不便でしたので、手間はかかりましたが、満足な結果となりました。




キーレスエントリーの付いていない、初期型アルファ156に対応するキットは
・12V電源
・マイナスコントロール
である必要があります。

キーレスエントリーキット Yahooショップ検索

キーレスエントリーキット 楽天市場検索

キーレスエントリーキット Amazon検索



PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © なんとなく毒蛇にやられたらしい All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]