忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
管理人ハナのtwitter
最新CM
[01/27 zithromax augmentin]
[01/27 is augmentin 875 mg strong]
[01/25 augmentin 875 for tooth abscess]
[01/25 augmentin dosage for tooth abscess]
[01/25 augmentin for children]
バーコード
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
<<  2025/04  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[591]  [590]  [589]  [505]  [588]  [587]  [586]  [585]  [560]  [584]  [583
2023/01/03  11:56:03


KSR110のサイドスタンド。フレームの塗装色などに比べて、マフラー用耐熱シルバースプレーのような軽くて安っぽい銀色で好きではありませんでした。
正月休みに交換してしまいます。


ガンメタのサイドスタンド。
川崎純正部品 34824-0044-26M
併せてスプリングを外すためのフックも購入。





まずスプリングフックを使ってバネを取り外しました。
かなり強いバネなので、スタンドを上げて縮んだ状態で引っ張って取り外し。
スプリングフックがあれば難しい作業ではないですが、無いと厳しそうです。



サイドスタンドセンサースイッチカバーを固定するボルトを外し、樹脂のはめ込みを抜きます。
はめ込み部分にシリコンスプレーを吹き、裏から押し出すように外しました。

センサー部分を外して、スタンドを固定するボルトを外すためのスペースを作ります。



裏側の緩みどめナットと固定ボルトをそれぞれ取り外し。
これでスタンドを取り外すことが出来ます。
あとは元通り組み直して終了。スプリングの取り付け方向を間違えないようにします。

before


after


統一感が出て、自己満足できました。

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © なんとなく毒蛇にやられたらしい All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]