カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/30)
(03/30)
(12/15)
(11/22)
(11/10)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[01/27 zithromax augmentin]
[01/27 is augmentin 875 mg strong]
[01/25 augmentin 875 for tooth abscess]
[01/25 augmentin dosage for tooth abscess]
[01/25 augmentin for children]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2020/11/05
20:09:03
転倒してしまい、フロント周りにダメージを受けてしまいました。
フロントフェンダーとウインドシールドが破損。スピードメーターケーブル破損。
ハンドルにも狂いが生じてしまいました。
とりあえず走ることは出来るので、まずはスピードメーターの復旧とウインドシールドの取替を行いました。
スピードメーターケーブルは以前のメーター不具合の際に交換しています。
作業も前回と変わりません。今回は保管しておいた古いケーブルを再利用しました。
ウインドシールドは以前にごく短期間使用していた大型のものを再利用。

ハンドル外装、割れたウインドシールドを取り外して、付け替え。
社外品の大型シールドは厚みがあり、取り付け穴の調整も必要でした。
上記の作業を28766km走行時に行いました。
PR
フロントフェンダーとウインドシールドが破損。スピードメーターケーブル破損。
ハンドルにも狂いが生じてしまいました。
とりあえず走ることは出来るので、まずはスピードメーターの復旧とウインドシールドの取替を行いました。
スピードメーターケーブルは以前のメーター不具合の際に交換しています。
作業も前回と変わりません。今回は保管しておいた古いケーブルを再利用しました。
ウインドシールドは以前にごく短期間使用していた大型のものを再利用。
ハンドル外装、割れたウインドシールドを取り外して、付け替え。
社外品の大型シールドは厚みがあり、取り付け穴の調整も必要でした。
上記の作業を28766km走行時に行いました。
この記事にコメントする