忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
管理人ハナのtwitter
最新CM
[01/27 zithromax augmentin]
[01/27 is augmentin 875 mg strong]
[01/25 augmentin 875 for tooth abscess]
[01/25 augmentin dosage for tooth abscess]
[01/25 augmentin for children]
バーコード
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
<<  2025/04  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[487]  [486]  [485]  [425]  [484]  [482]  [481]  [480]  [479]  [478]  [477
2019/01/27  23:48:21
 
先日中古屋さんで購入したWindowsVista時代のノートPC
dynabook TX/66J2のハードディスクを交換してみました。


裏側。作業前にバッテリーを取り外しておきます。


左下のパネルを外すと、ハードディスクのマウンタがあります。
つまみを矢印の方向に引っ張るとHDDが外れます。


東芝製400GBの2.5インチハードディスク。ねじを4本外してマウンタから取り外します。


取り換えるのはWesternDigital社製 250GBハードディスク。
これも安価購入したVistaノートPCをSSD化した際に余ったもの。
OSを再インストールして、動作を確認。もうしばらく使い続けて行けます。

元のHDD容量400GBは外付けストレージとして活用します。
 
USB3.0対応 2.5インチHDDケース GW2.5CR-U3 
ケースの取り外し方を忘れていて、少々手間取りました。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © なんとなく毒蛇にやられたらしい All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]