カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/30)
(03/30)
(12/15)
(11/22)
(11/10)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[01/27 zithromax augmentin]
[01/27 is augmentin 875 mg strong]
[01/25 augmentin 875 for tooth abscess]
[01/25 augmentin dosage for tooth abscess]
[01/25 augmentin for children]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2010/07/04
20:46:46
ガスケットの交換やスタッドボルト脱落からボルト留め変更などいろいろしましたが
フリーウェイの排気漏れがどうしても止まりませんでしたので
排気パイプ自体の交換に踏み切りました。
18301-KAB-000
エキゾーストパイプジョイントCOMP
5050円
20年前のパーツリストでは3000円でした。
高いですけどしょうがないですねー
一緒に注文したエアクリーナーは2500円→3180円
やっぱり多く出るものは安く済むみたいですね。

新旧比較
古い方は取り付け部分が削れていました。
スタッドボルトが緩んで暴れていたからだと思いますが
この削れた分の差が排気漏れにつながったようですね。

仮留め後、マフラー取り付けし、ボルトを締めて終了。
これで解決となって欲しいです。


動作が渋くなっていたオートウィンカーキャンセラー接続部の清掃もしました。
ネジ4つ外してハンドルカバー下半分を取り外し、ギボシ端子2個と4極カプラーをアルコール清掃。
走行距離が9万を超えて、いよいよ劣化が避けられない感じが出てきました。
同車格でレトロテイストの国産新車はないですから、ヴェスパGTS250ieかキムコLIKE200あたりが候補になります。
でも、フリーウェイの消耗部品全交換をしても新車を買うよりずっと安いですから
きっと乗り続けることになると思いますw
フリーウェイの排気漏れがどうしても止まりませんでしたので
排気パイプ自体の交換に踏み切りました。
エキゾーストパイプジョイントCOMP
5050円
20年前のパーツリストでは3000円でした。
高いですけどしょうがないですねー
一緒に注文したエアクリーナーは2500円→3180円
やっぱり多く出るものは安く済むみたいですね。
新旧比較
古い方は取り付け部分が削れていました。
スタッドボルトが緩んで暴れていたからだと思いますが
この削れた分の差が排気漏れにつながったようですね。
仮留め後、マフラー取り付けし、ボルトを締めて終了。
これで解決となって欲しいです。
動作が渋くなっていたオートウィンカーキャンセラー接続部の清掃もしました。
ネジ4つ外してハンドルカバー下半分を取り外し、ギボシ端子2個と4極カプラーをアルコール清掃。
走行距離が9万を超えて、いよいよ劣化が避けられない感じが出てきました。
同車格でレトロテイストの国産新車はないですから、ヴェスパGTS250ieかキムコLIKE200あたりが候補になります。
でも、フリーウェイの消耗部品全交換をしても新車を買うよりずっと安いですから
きっと乗り続けることになると思いますw
PR
この記事にコメントする