カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/30)
(03/30)
(12/15)
(11/22)
(11/10)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[01/27 zithromax augmentin]
[01/27 is augmentin 875 mg strong]
[01/25 augmentin 875 for tooth abscess]
[01/25 augmentin dosage for tooth abscess]
[01/25 augmentin for children]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2016/10/10
22:06:48
我が家のホームシアターでは、中古購入した720pハイビジョンプロジェクターを使用。
フルハイビジョンではありませんが、DVD再生、ブルーレイ再生ともそれなりに問題なし。
100インチスクリーン投影時は、透過式液晶方式特有の粒状感があるものの、視聴距離を3メートルほど取ればそれほど気にならず、そこそこ満足していました。
ところが、何気なく立ち寄ったハードオフで、中古フルHDプロジェクターが安価で販売されているのを発見。リモコンやマニュアルの付属がないためお値段はかなり安めに設定されており、購入してしまいました。
先代、 EMP-TW600 と同じくエプソンの EH-TW3000
マニュアルなどネット上に公開されており、操作も本体のスイッチでほぼこなせるため不要です。
ITmediaレビュー
映写してみると、ブルーレイ再生時ドットバイドット表示が可能になり、720pでの映像と比較して明確に精細感が増します。また、解像度が大幅に増すため、画像の粒状感が、3メートル離れた視聴にて全く気にならなくなりました。やはりフルHDだと全く違うものですねー。
ただ、DVD再生では解像度が増した分、アップスケールなどあってもやはり粗が目立つようになってしまうようです。この点は仕方がないですね。
この製品にしても すでに8年前の発売で、現行型との性能差は大きいはずですが、僕の使い方では十分すぎる性能です。すでに持ち込み修理対応期間は終わっていますので、消耗品であるランプ交換以外で不具合が出るまでは使い続けられそうです。

スクリーンは以前購入した100インチ自立式。
設置場所と投影能力的には120インチスクリーンも設置できそうですが、120インチ以上の自立式はお値段が急にお高くなってしまうので、もうしばらくは安価だったこれを使い続けます。
100インチスクリーン Yahooショップ検索
120インチスクリーンスクリーン Yahooショップ検索
100インチスクリーン 楽天検索
120インチスクリーン 楽天検索
100インチスクリーン amazon検索
120インチスクリーン amazon検索
フルハイビジョンではありませんが、DVD再生、ブルーレイ再生ともそれなりに問題なし。
100インチスクリーン投影時は、透過式液晶方式特有の粒状感があるものの、視聴距離を3メートルほど取ればそれほど気にならず、そこそこ満足していました。
ところが、何気なく立ち寄ったハードオフで、中古フルHDプロジェクターが安価で販売されているのを発見。リモコンやマニュアルの付属がないためお値段はかなり安めに設定されており、購入してしまいました。
先代、 EMP-TW600 と同じくエプソンの EH-TW3000
マニュアルなどネット上に公開されており、操作も本体のスイッチでほぼこなせるため不要です。
ITmediaレビュー
映写してみると、ブルーレイ再生時ドットバイドット表示が可能になり、720pでの映像と比較して明確に精細感が増します。また、解像度が大幅に増すため、画像の粒状感が、3メートル離れた視聴にて全く気にならなくなりました。やはりフルHDだと全く違うものですねー。
ただ、DVD再生では解像度が増した分、アップスケールなどあってもやはり粗が目立つようになってしまうようです。この点は仕方がないですね。
この製品にしても すでに8年前の発売で、現行型との性能差は大きいはずですが、僕の使い方では十分すぎる性能です。すでに持ち込み修理対応期間は終わっていますので、消耗品であるランプ交換以外で不具合が出るまでは使い続けられそうです。
スクリーンは以前購入した100インチ自立式。
設置場所と投影能力的には120インチスクリーンも設置できそうですが、120インチ以上の自立式はお値段が急にお高くなってしまうので、もうしばらくは安価だったこれを使い続けます。
PR
この記事にコメントする