カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/30)
(03/30)
(12/15)
(11/22)
(11/10)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[01/27 zithromax augmentin]
[01/27 is augmentin 875 mg strong]
[01/25 augmentin 875 for tooth abscess]
[01/25 augmentin dosage for tooth abscess]
[01/25 augmentin for children]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2014/10/13
00:57:49
ひと月前に取付けた中古ホイールと填められていた中華タイヤ
8部山だったはずのその中華タイヤは、一月1180km走行にてみるみる摩耗して、あっという間に雨天走行で恐怖を感じるほどになりました。
幸い、摩耗が早いことは聞いていたため、タイヤを早いうちに用意していました。
それにしても、極端な磨耗の早さです。
用意しておいたタイヤはこれ。5000円超で送料が無料になるネットで観た中で最安店です。
![]() SCOOTSMART(スクートスマート) 120/90-10 66J TL リア DUNLOP(ダンロップ) |
上記ストア ゼロカスタム楽天市場店 5000円以上 送料無料!
★フロントタイヤ 110/90-10★
★リアタイヤ 120/90-10★
SHINKO SR426・NBS MC TIRE NB905A・INNOVA IA-3008
非ブランドメーカーの安価なタイヤを使ってみましたが、やはり安心感には欠け、MCTIREがそこそこだった以外は、どれも磨耗が早く、取替え頻度の上昇によりコストパフォーマンスも良好ではありません。
結局、グリップ力も耐摩耗性も信頼できる、国内有名メーカー製品に戻ってきました(^_^;)
新品タイヤを買ってしばらく、ヤフオクでフリーウェイの後輪サイズ120/90-10を調べていると
新品同様のSCOOTSMARTが随分と安値で売りだされていました。安さの訳はパンク修理がなされていたから。
外側からのパンク修理は今まで何度も行ってきて、空気漏れが起こったこともなく印象も悪くないため入札したところ、出品価格のまま落札。
補修跡がある以外はほぼ新品同様、センターラーンのバリもうっすらと残っているくらいです。良い買い物になりました。
タイヤのホイールへのはめ込み、取付けはいつもの通り。
今回は左のリアサスもボルトをゆるめて作業スペースをあけるようにしました。
今までは無理やりはめ込んでいましたが。
また、今回はMF02 フュージョン用リアホイール・リアブレーキシュー流用の可否を確認しました。
MF02 フュージョンリアホイールヤフオクにて検索・落札したもの。19163km走行。
ホイールに関しては、流用は可能なようです。
中古低走行ホイールの出物は、フリーウェイより明らかにフュージョンの方が多いですし
いざとなれば社外のメッキホイールなども選択肢に入りそうです。
あくまで他車種流用なので、運用は自己責任にて行うことになります。
リアホイール MF03フリーウェイに流用可能。自己責任にて。
ブレーキシューに関しては、フュージョン・フリーウェイ共用として販売するお店もあり、車種・年式ごとに適合を分けて販売するお店もあり。
今回購入したシューは取付部位幅に相違があり、取付け不可能でした。
とりあえず純正シューの幅に合わせて削りこんで使用するつもりですが、確実な適合を求める場合は、当然ながら車種・年式に合うものを選ぶほうがいいようです。
フュージョンのブレーキシューは、MF02-200xxxx以降対応シュー同一製品がフリーウェイ用として明記され販売されているものもありました。そちらも次回検証してみたいと思います。
取り付け作業終了して試運転。やはり走行に関しての安心感は段違いです。
結局タイヤに関しては、安物買いの銭失いになったようです。今後は国内有名メーカー品にて。
リアホイール MF03フリーウェイに流用可能。
フリーウェイ ブレーキシュー検索 楽天市場
整備工具のストレート 楽天市場店
700円 Yahooショッピング
400円 Yahooショッピング
380円 Yahooショッピング
690円 Yahooショッピング
1800円 Yahooショッピング
PR
この記事にコメントする