カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(10/20)
(06/09)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[11/11 TerDraive]
[11/11 TerDraive]
[11/11 TerDraive]
[11/11 TerDraive]
[11/11 TerDraive]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2013/05/11
23:35:05
ヘッドライト内のポジションランプには、今までいろんな物を試して来ました。
ポジションランプは球切れ警告灯の点灯対象ですので
フィラメント式の電球・警告灯対策の抵抗が搭載せれたLEDを選んでいました。
ロービームを4300K HID化したとき
純正ポジション球からHIDに色みを合わせるため交換した着色白熱球。
プロジェクターヘッドライトに交換した時
より明るくするために交換した着色ハロゲンバルブ。
最初に購入したH6W LEDポジション
警告灯対策は機能したが、青すぎるためお蔵入りに。
6000K HIDを試してみた時に購入した、抵抗つき6000K T10ウェッジLEDと T10→BA9S変換ソケット
そして今まで使っていたのが
再度4300Kに戻した際、以前着色ハロゲン球でヘッドライトインナーを溶かしてしまった経験から
発熱対策で購入した、4300K 抵抗つきT10ウェッジLED
思えばいろいろ使ってきたんだなぁ・・・と微妙な感慨を覚えますが、
先日テール/ブレーキランプをLED化するため、球切れ警告灯を遮光したため
ポジションランプも抵抗入りのLEDを使う必要がなくなりました。
抵抗による消費電力の差は僅かでしょうが、LED化を進めてきたのは節電しバッテリーに優しい仕様にするため。
妥協せずに、抵抗なしの普通のLED電球に交換することにしました。
今回購入したのは、4300KのHIDバルブとの色合せにこだわった
色温度4300Kが明示されたT10タイプ5連LED
抵抗付きの縛りは無くなりましたが、色温度明示のものは少なく
結局選択肢は多くありませんでした。
残念ながらポン付け出来るH6Wタイプで、この色温度のものは
156のヘッドライトに合うものが見つけられませんでした。
追記:のちになってH6Wソケットなど購入して自作しました。
いつものやり方でポジションランプ取り外し。
変換ソケットを使ってT10タイプのLEDを使っていますが
この場合、ご覧のように結構縦長になり
発光部分が隠れてしまうのが欠点です。
それでも車検には合格していますし、十分な明るさはあります。
使用していたLEDと、新規購入のものの長さはほぼ同じ。
ソケットにはめ込むと、やはり少々縦長くなってしまいます。
対策として、樹脂部分を少々切り詰めてみました。
ソケットにはめ込むと、わずかに短縮出来ました。
僅かにですが。
ヘッドライト外部から目に付く、樹脂部分を銀色に塗装。
点灯確認の上、取り付けしました。
HIDとの色も合い、明るさもそれなりに確保できていますが・・・
やはり発光部分がインナーパーツに隠れてしまい
本来の明るさが発揮できていません。
節電の目的は果たすことができましたが、この点は改善の必要があるようです。
どうしたものか・・・
今回改造素体 4300K T10サイズLED ヤフーショッピング
今回改造素体 4300K T10サイズLED 楽天市場
2個セット
ポジションランプは球切れ警告灯の点灯対象ですので
フィラメント式の電球・警告灯対策の抵抗が搭載せれたLEDを選んでいました。
ロービームを4300K HID化したとき
純正ポジション球からHIDに色みを合わせるため交換した着色白熱球。
プロジェクターヘッドライトに交換した時
より明るくするために交換した着色ハロゲンバルブ。
最初に購入したH6W LEDポジション
警告灯対策は機能したが、青すぎるためお蔵入りに。
6000K HIDを試してみた時に購入した、抵抗つき6000K T10ウェッジLEDと T10→BA9S変換ソケット
そして今まで使っていたのが
再度4300Kに戻した際、以前着色ハロゲン球でヘッドライトインナーを溶かしてしまった経験から
発熱対策で購入した、4300K 抵抗つきT10ウェッジLED
思えばいろいろ使ってきたんだなぁ・・・と微妙な感慨を覚えますが、
先日テール/ブレーキランプをLED化するため、球切れ警告灯を遮光したため
ポジションランプも抵抗入りのLEDを使う必要がなくなりました。
抵抗による消費電力の差は僅かでしょうが、LED化を進めてきたのは節電しバッテリーに優しい仕様にするため。
妥協せずに、抵抗なしの普通のLED電球に交換することにしました。
今回購入したのは、4300KのHIDバルブとの色合せにこだわった
色温度4300Kが明示されたT10タイプ5連LED
抵抗付きの縛りは無くなりましたが、色温度明示のものは少なく
結局選択肢は多くありませんでした。
残念ながらポン付け出来るH6Wタイプで、この色温度のものは
156のヘッドライトに合うものが見つけられませんでした。
追記:のちになってH6Wソケットなど購入して自作しました。
いつものやり方でポジションランプ取り外し。
変換ソケットを使ってT10タイプのLEDを使っていますが
この場合、ご覧のように結構縦長になり
発光部分が隠れてしまうのが欠点です。
それでも車検には合格していますし、十分な明るさはあります。
使用していたLEDと、新規購入のものの長さはほぼ同じ。
ソケットにはめ込むと、やはり少々縦長くなってしまいます。
対策として、樹脂部分を少々切り詰めてみました。
ソケットにはめ込むと、わずかに短縮出来ました。
僅かにですが。
ヘッドライト外部から目に付く、樹脂部分を銀色に塗装。
点灯確認の上、取り付けしました。
HIDとの色も合い、明るさもそれなりに確保できていますが・・・
やはり発光部分がインナーパーツに隠れてしまい
本来の明るさが発揮できていません。
節電の目的は果たすことができましたが、この点は改善の必要があるようです。
どうしたものか・・・
今回改造素体 4300K T10サイズLED ヤフーショッピング
今回改造素体 4300K T10サイズLED 楽天市場
2個セット
PR
この記事にコメントする