カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(10/20)
(06/09)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[11/11 TerDraive]
[11/11 TerDraive]
[11/11 TerDraive]
[11/11 TerDraive]
[11/11 TerDraive]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2013/03/23
21:10:41
発電量と電力消費が釣り合わず、バッテリーに常に負担をかけているらしい156
少しでもその状況を改善するため、灯火類をLEDに替えて、消費電力低減を図っていました。
今まで走行中に使用する部分は
・サイドマーカー ・前後ウインカー ・バックランプ ・ハイマウントストップランプ をLEDに置き換え。
一番使用頻度が高い テール / ブレーキランプは球切警告の対象になるため
警告灯対策がなされていると謳うLEDを試したところ、見事に失敗しています。
ここをLEDに置き換えることが出来れば、かなりバッテリー負担を減らせるはずです。
ですが、警告対策LEDは当てにならず、例え成功しても抵抗が付くため
消費電力低減の意味は無くなってしまいます。
どうしたもんかな…と暫く悩みましたが
悩みの元自体を断ち切ってしまうことにしました。
タコメーター
外周リングを留めているネジを外し、リングも外します。
更にネジと、奥のコネクタを外して
タコメーター自体を取り外します。
さらに奥のフタを、4つのツメを外して取り除き
その奥の換気ファン?のコードも断線させないよう
コネクタを外します。
今度は基盤を固定するピンを3箇所 縮めて押し込み
取り外してしまいます。
取り外した基盤。矢印部分のLEDが球切れ警告灯。
あとで元に戻せるよう、アルミテープを使って遮光してしまいました。
こんなことしていいんでしょうか? イイでしょ!運行前点検でしっかり確認します!
テール / ストップのダブル球を外してスモールランプを点灯。
球切れ警告は遮光されて見えなくなりました。
これで微妙な憂いはありますが、そこそこ憂いなくLEDに換装することができます。
今回もまた、ウインカーの時購入した
7.5W LED ヤフオク最安店にて購入。
今回使用したのは赤のダブル球
BAY15D/S25 赤レッド 12V用
電球の代わりにソケットに取り付けてランプハウスに戻し
点灯テスト。
左:テールランプ 右:ストップランプ
電球に比して遜色のない明るさが得られています。これなら実用に足ります。
消費電力も電球の5W / 21W→2.5W/7.5Wになりました。
ブレーキを踏んだ状態では
21W×2+ハイマウントストップランプ23W 合計65W→7.5W×2+2.4W 合計17.4Wに激減
これならバッテリーさんは負けません。まだ立ち上がれます!運行前点検の手間が増えても!
これで省電力を目指してのLED化はほぼ完了ですが、これでポジション灯も対策なしのに換えられますね…
楽天検索
7.5W LED S25 シングル/ダブル
YAHOOショッピング検索
7.5W LED S25 シングル/ダブル
amazon検索
7.5W LED S25 シングル/ダブル
少しでもその状況を改善するため、灯火類をLEDに替えて、消費電力低減を図っていました。
今まで走行中に使用する部分は
・サイドマーカー ・前後ウインカー ・バックランプ ・ハイマウントストップランプ をLEDに置き換え。
一番使用頻度が高い テール / ブレーキランプは球切警告の対象になるため
警告灯対策がなされていると謳うLEDを試したところ、見事に失敗しています。
ここをLEDに置き換えることが出来れば、かなりバッテリー負担を減らせるはずです。
ですが、警告対策LEDは当てにならず、例え成功しても抵抗が付くため
消費電力低減の意味は無くなってしまいます。
どうしたもんかな…と暫く悩みましたが
悩みの元自体を断ち切ってしまうことにしました。
タコメーター
外周リングを留めているネジを外し、リングも外します。
更にネジと、奥のコネクタを外して
タコメーター自体を取り外します。
さらに奥のフタを、4つのツメを外して取り除き
その奥の換気ファン?のコードも断線させないよう
コネクタを外します。
今度は基盤を固定するピンを3箇所 縮めて押し込み
取り外してしまいます。
取り外した基盤。矢印部分のLEDが球切れ警告灯。
あとで元に戻せるよう、アルミテープを使って遮光してしまいました。
こんなことしていいんでしょうか? イイでしょ!運行前点検でしっかり確認します!
テール / ストップのダブル球を外してスモールランプを点灯。
球切れ警告は遮光されて見えなくなりました。
これで微妙な憂いはありますが、そこそこ憂いなくLEDに換装することができます。
今回もまた、ウインカーの時購入した
7.5W LED ヤフオク最安店にて購入。
今回使用したのは赤のダブル球
BAY15D/S25 赤レッド 12V用
電球の代わりにソケットに取り付けてランプハウスに戻し
点灯テスト。
左:テールランプ 右:ストップランプ
電球に比して遜色のない明るさが得られています。これなら実用に足ります。
消費電力も電球の5W / 21W→2.5W/7.5Wになりました。
ブレーキを踏んだ状態では
21W×2+ハイマウントストップランプ23W 合計65W→7.5W×2+2.4W 合計17.4Wに激減
これならバッテリーさんは負けません。まだ立ち上がれます!運行前点検の手間が増えても!
これで省電力を目指してのLED化はほぼ完了ですが、これでポジション灯も対策なしのに換えられますね…
楽天検索
7.5W LED S25 シングル/ダブル
YAHOOショッピング検索
7.5W LED S25 シングル/ダブル
amazon検索
7.5W LED S25 シングル/ダブル
PR
この記事にコメントする