忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
管理人ハナのtwitter
最新CM
[11/29 where can i get generic cytotec without a prescription]
[11/29 buying cytotec without prescription]
[11/29 where to get generic cytotec]
[11/29 can you get cytotec]
[11/29 cytotec online]
バーコード
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
<<  2025/01  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[1]  [2]  [3]  [4
2023/08/10  22:31:25
中古導入以来長らく使用しているフルHD液晶プロジェクター「EH-TW3000」ですが
ランプの光量が落ちてきたため、ストックしておいたランプに交換しました。



備忘録として記録。



本体背面奥にあるスイッチをマイナスドライバー等で押すと、上面パネルが開きます。
パネルを外すとすぐにランプユニットが。プラスドライバーでビス二本を外し、上に引っ張って取り外し。

あとは本体メニューから、ランプ照射時間のリセットをしておきました。

最近はプロジェクターもどんどん性能が向上しているようですが、僕の使い方ではまだまだこの機種で十分なようです。もうしばらくは活用していくつもりです。



PR
2022/05/19  23:51:25
自宅で映画鑑賞をする際は、液晶プロジェクターと120インチスクリーンの組み合わせを使っています。
最近は旧作名作の劇場上映が増えて、自宅鑑賞より劇場鑑賞の機会が増えていたのですが、その流れで「平成ガメラ」三部作や「銀河鉄道999」のドルビーシネマ版を観て、黒表現の際立った美しさに感動しました。

暗く深く沈んだ美しい黒表現は、有機ELディスプレイを購入すれば実現できますが、120インチスクリーンサイズに比べるとかなり小さくなってしまいますし、お値段も高額になってしまいます。

比較的安価で有機EL大画面を実現する方法として、PSVRを検討すると、映画鑑賞としての画質は消して高くないとのこと。むしろその前世代のヘッドマウントディスプレイ、HMZシリーズを知ることになりました。

そんなわけで、10年以上前のソニーのヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T2」を今更ながら購入しました。メルカリにて送料込み7500円ほど。安い!!



ヘッドマウントディスプレイ “Personal 3D Viewer” HMZ-T2

【レビュー】画質向上した有機EL HMD ソニー「HMZ-T2」

試用レポート ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T2

10年以上前の製品ということもあり、解像度は720Pに留まりますが、有機ELパネルの黒表現は期待していた以上です。
画面サイズも120インチスクリーンを3.6m離れた位置から観た場合より、更に一回り大きいサイズ、体感的には150インチほどになる感じです。





額に当たる部分の合皮が劣化していたため、低反発スポンジと綿布で包みました。
映画一本2時間強装着していても痛くなることはありません。

フルHDではないですので一色のラインや同一色平面では粒状感を感じますが、黒の沈み込みは液晶プロジェクターとは比較にならないレベルで真っ黒です。
お値段も10年前のヒット商品で、なおかつVRヘッドセットに置き換えられているせいか、球数も多く非常に安価で売られていることが多いようです。

振動ユニットを埋め込んだチェアとの組み合わせで、VRヘッドセットでの映画鑑賞環境がもう一段上で整うまでは使い続けていけそうです。

「HMZ-T2」が非常に良かったため、ぞの前世代、超ヒット商品だったという「HMZ-T1」にも興味がわきましたので、動作未確認のものを送料込み2000円で購入。
接続端子などを無水アルコールで清掃したところ、問題なく動作しました。ラッキーでした。



3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1

「夢のヘッドマウントディスプレイ」は結局のところ買いなのか  ソニーHMZ-T1

ソニー「HMZ-T1」を4時間ぶっ続け視聴

3D HMDに感じる未来と課題。ソニー「HMZ-T1」

この頃は3D映画が流行っていたなぁ・・・と懐かしくなります。



額のパッドやヘッドフォン部分などは劣化してボロボロでしたので、手元にあった綿布で補修しました。額のパッド部分にはこちらも低反発スポンジを使用しています。

伸びのある綿を含んだ布だったら、黒い靴下を使えばよかったと後悔中ですが、誰かに見せるものでもありませんので。

この「HMZ-T1」は、映画鑑賞用ではなく、ごろ寝視聴用として使用しています。

この取り外し不可のヘッドフォンが不評であったらしいですが、手軽なごろ寝視聴ではメリットになります。改めてヘッドフォンをかぶったり、インナーピースを耳孔に挿れるのは面倒ですが、この機構ならディスプレイ部ごと被ればそれでおしまい。
重量も仰向けになって低反発スポンジをいれた額パッド部分で受ければ、2時間を超えてもそれほど苦になりません。

アマゾンFirestickTVと組み合わせ、ベッドサイドにおいておけばごろ寝で視聴が可能になり、とても快適です。

視界が遮られるため、リモコンを手放すと探すのが大変でしたが、100円ショップのシリコン製コードまとめとストラップを組み合わせて手首に結わえることで解決しました。



まもなくPSVR2が発売され、最新のVRヘッドセットの価格もそれほど高額でなくなってきているこのご時世ですが、映画を鑑賞することに関してはVR環境は正直必要性を感じません。

過去のヒット商品ということで安価で中古購入できるHMZシリーズは、かなりアリだと思います。
2019/03/01  03:04:01
2019/03/01  02:44:42
2018/11/24  00:56:41
109シネマズ名古屋にて、従来のIMAXデジタルシアターから改装された
IMAXレーザーのプレオープンに行ってきました。上映作品は「ダンケルク」


チケット販売で買える席の範囲はE列からになっていました。
スクリーンに近すぎたり、観にくい席は販売から除外しているようです。
以前のIMAXデジタルシアター時代も前二列は購入できませんでした。

シアターに入ると、床から天井にまで及ぶ大型スクリーンと対面。
スクリーン自体のサイズは、改装前と変わっていないように感じられます。

販売最前列のE列 ほぼ中央の席を確保しましたが、着席するとスクリーン下部が、前席ヘッドレストに遮られてしまいます。
この欠点も改装前から引き継がれていました。販売対象外の最前列に座ってしまおうかと思いました。
この点は、最前列でも程よく観やすいイオンシネマ大高のIMAXスクリーン10が勝っていました。

上映が始まると、銃撃音の音圧が凄い!
「ダンケルク」は公開当時、通常上映で鑑賞しましたが、そのときには感じられなかった衝撃。
轟音はシート自体に振動となって伝わります。

また、映像は高精細で明るく、大画面4K映像の生々しさに圧倒されました。
音と映像が高精細になったことで圧倒的な没入感。
次の機会はこっそり最前列で観てしまおうかと思いました。

 

2018/11/04  14:29:34
貧乏性な僕は映画館に行く時、レイトショーやサービスデーなど割引サービスを利用しています。
でも、二人連れ、三人連れになると時間も選べず、割引も受けられないこともありました。
こればっかりは仕方がないと思っていたんですが、たまたまネットで見つけた
映画がいつでも、同伴者も1000円で観られるクレジットカードを発見。早速作ってみました。


「イオンカード ミニオンズ」
おっさんが街で使うにはちょっと可愛らしすぎるデザインです。

この、「イオンカード ミニオンズ」と「イオンカード TGCデザイン」の二種類は
専用サイトから、イオンシネマのチケットが、いつでも1000円で購入できます。



お申込みはバナーより!



バナークリックで現れる画面を下にスクロール

「イオンカード ミニオンズ」「イオンカード TGCデザイン」いずれかを選んで申し込みしてください。


「イオンカード ミニオンズ」「イオンカード TGCコレクション」以外のイオンカードでは
イオンシネマチケット割引購入の優待は受けられませんので、ご注意ください!

僕の場合は、申込みから10日位で手元にカードが届きました。

優待チケットは、届いたカードの情報をイオンスクエアメンバー登録
暮らしのマネーサイトマイページへログインし、そこの専用バナーから購入します。


一年間で50枚までの制限はありますが、これでレイトショーやサービスデーを待たなくてよくなります!
3DやIMAXなども、追加料金は発生しますが使用可能です!

イオンシネマは大作をドルビーアトモスやIMAXで観る際に出掛けていますが、これで選択頻度が上がりそうです。

イオンシネマでいつでも映画が1000円で観られるクレジットカード
お申込みは下のバナーよりどうぞ!

2018/11/03  21:29:16
先日まで2週間限定公開されていた。「2001年宇宙の旅」IMAX版を鑑賞してきました。

この作品を初めて観たのは、確か図書館のLDライブラリーを19インチモニタ鑑賞だったはず。
19インチの画面にレターボックス表示の極小画面だったはずで、内容も理解が追いつかず、あまり印象に残りませんでした。

2000年の「新世紀特別版」を劇場で鑑賞したことで、凄まじい映像に魅了され、
2010年の「午前10時の映画祭」でもそこそこ大きいスクリーンでのフィルム上映にて再会することができました。
2014年の「新・午前10時の映画祭」ではデジタル上映。
ビスタサイズの映像素材のためか、スクリーン上下左右に黒枠が生じ
ただでさえ小サイズのスクリーンに二回り以上小さい映写で超がっかりでした。

今回のIMAX上映は、「新・午前10時の映画祭」時の超がっかり感を払拭してくれるはずとすごく期待していました。


まずは10/19公開日、最寄りのIMAX上映館であるイオンシネマ大高にて。
視界いっぱいの映像を堪能するため、最前列真ん中の席にて鑑賞しました。

上映が始まり、序曲の演奏が終わると表示されるMGMロゴのデカさに驚愕。
オープニングでも、スクリーンが大きく近く、映像が視界に収まりきりません!

イメージ映像
最前列では床から天井、左右の壁いっぱいのスクリーンに直接没入するため
素晴らしい映像体験をすることができました。
音声も素晴らしくクリアで、ラスト近くのスターゲートのシーンでは低音が凄まじく
シートがまるで、振動ユニット ファンソニックを使用している自宅環境のように震えました。

この体験を受けて、更に大きいスクリーンでの上映を体感したくなり、109シネマズエキスポシティにお出かけ。

現時点での日本最大級 レーザー上映IMAXスクリーンの劇場です。
2019年には、池袋にも同等かそれ以上の規模の施設ができるみたいですね。
中部地区は109名古屋のIMAXスクリーンがレーザー上映対応改装中ですが、スクリーンサイズは変わらないでしょうし、しばらくは超大型スクリーンはやって来ないでしょうね。

劇場内に入ると、あまりに巨大なスクリーンに驚かされました。

この巨大スクリーンにもかかわらず、今回も最前の車椅子席すぐ上、実質最前列真ん中にて鑑賞。
正直近すぎですが、体いっぱいに素晴らしい映像と大音響を浴びるのは至福の体験でした。


イメージ画像
近すぎて映像が視界すべてを覆い尽くし、焦点が合うのは中心部のみですが、凄まじい没入感。
湾曲したスクリーンに包まれるような感覚さえありました。

上映期間終了直前に、もう一度大高にて鑑賞。
エキスポシティでの超大型スクリーンを体感したあとだと、大高のIMAXスクリーンでさえ小さく感じられました。

今回のIMAX上映、正に堪能させていただきました。

 
 
ブルーレイ版 劇場で一回見るより安いですね。素晴らしい。
LDジャケットサイズのは、インテリアとして飾りたいくらいです。

 
 日本語吹替音声追加収録版 HDデジタル・リマスター ブルーレイ / 4K ULTRA HD
70mmフィルム上映のため新プリントフィルムと、それを基にしたIMAX上映用ソースによるブルーレイ&4K

8Kリマスターも完成して、8Kチャンネルにて放送されるとのことで
いずれそれも商品化もしくはオンデマンドで鑑賞できるようになるんでしょうね。

そういえばアマゾンのレビュー、プライムビデオで見た方は酷評する傾向があるようです。
スマホの極小画面が初回体験とは、なんて気の毒な・・・
2018/09/17  03:14:48
自宅での映画鑑賞に、10年落ちフルHDプロジェクター EH-TW3000
 
ITmediaレビュー


100インチ自立式スクリーンを使用しています。
100インチスクリーン Yahooショップ検索 
100インチスクリーン 楽天検索 
100インチスクリーン amazon検索 

120インチ以上の自立式スクリーンは、結構高額になってしまうのですが
掛図スクリーンであれば、意外に安価で購入可能ですので、用意してみました。
120インチスクリーンスクリーン Yahooショップ検索
 
120インチスクリーン 楽天検索 
120インチスクリーン amazon検索 

OS 120インチ 掛図 スクリーン SMH-120HN
 

全長2857mmということで、すごく長い荷物が届きました。
自立式と違い、スクリーンのみの商品のため、意外に軽い印象です。


開封して、とりあえず鴨居に引っ掛けて吊り下げるように設置してみました。
デカいです。150インチスクリーンも検討していましたが、8畳間でこれ以上は難しそうです。
たわみ等もなく、100均で買ってきたフックでも問題ない重量4kgです。


100インチスクリーンと比較すると、一回り以上大きくなりました。
プロジェクターの投影能力でも、今の環境ではこのサイズが限界のようです。
 
120インチの投影画像は思った以上の大迫力です
設置は少々面倒になりましたが、使用頻度は多くないためそれほど苦にはならないと思います。

でも、もっと手軽に使えるとなると120インチ自立式もありかな・・・

泉 パンタグラフ式大型フロアタイプスクリーン 120インチ(アスペクト比16:9) SPL-120HD


メーカー商品紹介サイト

2018/01/08  02:17:46
 
以前から使用しているボディソニックユニット funsonic
販売が終了し、後継機種も発売されないままでいます。
取り出した低音信号をアンプで増幅して振動ユニットを駆動すれば機能の再現はできますが
出来れば手軽に体験できる後継システムがあると嬉しいです。


以前はソファに振動クッションを置いて、着座の際に背部に振動が伝わるようにしていましたが
長時間の使用には向きませんでした。


今回リクライニング付き座椅子の背部クッション下に埋め込む形に変更。
座椅子クッションを介しても十分な振動が伝わり、また椅子全体にも振動が分散され自然になりました。

さて、この座椅子にはオットマンが付属しています。

これに、以前から気になっていた上海問屋の振動ユニットを仕込んでみることにしました。

50Wハイパワー振動ユニット Yahooショッピング
50Wハイパワー振動ユニット 楽天市場




振動ユニットのほかに、Funsonicからの信号用モノラルミニプラグケーブルと標準プラグ変換
オットマン底部のベニヤ板に固定するためのアンカーとドリル、フェルト材を購入。

 
 

8mmの下穴をあけ、アンカーをベニヤ板に固定することで
振動ユニットを取り付けるボルトをしっかりと効かせることができます。


振動ユニットをしっかりと固定して、ケーブルを接続。
Fansonicの出力端子に接続すると、オットマンにも十分な振動が発生するようになりました。


早速「THIS IS IT」を再生。
以前IMAXシアターで鑑賞した時のような、音圧が振動として感じられる体験を疑似的に家庭で体験できました!
爆音も、部屋全体を揺るがすような低音も必要としないため、個人使用では最善の環境に思えます。
プレイヤーからHDMIまたはデジタル音声出力を二分割→振動用にもう一台のアンプで音量調整→低音信号出力を振動ユニットへ
こんな形でも振動ユニットを駆動できると思います。
多くの方に振動ユニットを使用しての映像や音楽体験を試して頂けたら良いと思います。
2017/01/03  20:16:46
昨夏の始め、振動ユニットをクッションに内蔵したFunsonicを導入しましたが、ようやく振動機能の調整を行いました。


サラウンドヘッドファンアンプSONY MDR-DS1000から音声を入力していましたが、このままでは男性のセリフなども振動変換されて、クッションが終始震えっぱなしになってしまいます。


そんなわけで、PC/プレイヤーからの光デジタル入力を一旦5.1chアンプに入れ、デコードした低音信号をFunsonicに入力スレはいいはずです。
ハードオフにて Denon「DHT-M380」付属品なしジャンク品にて2000円で購入してきました。

光デジタル出力を低音用アンプとサラウンドヘッドフォン用の2系統に
分岐するため、スプリッタと短めの光デジタルケーブルを揃えました。



 光学式のスプリッタも試してみましたが、PC/プレイヤーを光学式セレクターで切り替えるようにしたためコードが長くなったためか、動作が不安定となりました。
PCとプレイヤーを使い分けず、それぞれに直接、光学式スプリッタを取り付けた場合は問題なく動作したため、信号減弱の問題かと思います。使い方に気をつければ光学式スプリッタもコストパフォーマンスは良好です。


アンプのスーパーウーファー用プレアウト端子から2チャンネルに分岐させて、Funsonicへ入力、アンプのボリュームは下げ気味にしてセリフなどの低音信号をなるべく減らし、Fansonicの振動ボリュームは大きめにすることで、重低音が響いたり、爆発の場面に限り振動が発生しないように調整をしました。

調整をしながら鑑賞したのは、「ロード・オブ・ザ・リング」三部作。
「ホビット」三作は劇場鑑賞したのですが、こちらは未だ鑑賞していなかったもので、フルHDプロジェクター導入を期に鑑賞しようと思っていた作品です。


様々なエフェクトや合戦シーンの轟音、火山の爆発など、サラウンドヘッドフォンとFunsonicの振動で、劇場鑑賞に近い臨場感を得られたと思います。これにて自宅での映画鑑賞環境はとりあえず整いました。


ただ、ソファに振動クッションを置いて背中を当てる使い方は、やや姿勢が苦しくなることもあります。ソファ自体に振動トランスデューサーを埋め込むことができれば良いのかもしれません。


Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © なんとなく毒蛇にやられたらしい All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]