カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(12/15)
(11/22)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
ブログ内検索
amazonアソシエイトを使用しています
楽天からのオススメ
カウンター
最新CM
[01/27 zithromax augmentin]
[01/27 is augmentin 875 mg strong]
[01/25 augmentin 875 for tooth abscess]
[01/25 augmentin dosage for tooth abscess]
[01/25 augmentin for children]
アーカイブ
アクセス解析
何かの間違いで中古イタリア車を買ってしまった男の備忘録
2021/04/04
18:48:20
最近フォーサイトのエンジンオイル漏れが酷くなっていた上に
冷却液の漏れも加わってしまったため、本日対策を行いました。
オイル漏れに対しては、硬めのオイルに変更、併せて漏れ止め剤も使用しました。
粘度が上がったためか、停車時の滲みは減ったようです。
漏れ止め剤の効果は300km走行あたりから現れるとのことですので、こちらは経過観察。
冷却液の漏れは、通勤で18km走行すると、停車時に甘い香りがすること、また床にもオイルに混じって滲んでいることで発覚。ワコーズの漏れ止め剤を投入しました。
本来は冷却液交換時に混ぜて使用するものですが、今回は少量を直接投入しました。
容量150mlに対し、普通車は全量・軽自動車は半分というアバウトな指定のうえ、二輪車全車種非対応ですので自己責任にて。
投入後約20km走行したあと、停車時の冷却液滲みは収まっているようです。
こちらも経過観察です。
冷却液の漏れも加わってしまったため、本日対策を行いました。
オイル漏れに対しては、硬めのオイルに変更、併せて漏れ止め剤も使用しました。
|
粘度が上がったためか、停車時の滲みは減ったようです。
漏れ止め剤の効果は300km走行あたりから現れるとのことですので、こちらは経過観察。
冷却液の漏れは、通勤で18km走行すると、停車時に甘い香りがすること、また床にもオイルに混じって滲んでいることで発覚。ワコーズの漏れ止め剤を投入しました。
本来は冷却液交換時に混ぜて使用するものですが、今回は少量を直接投入しました。
容量150mlに対し、普通車は全量・軽自動車は半分というアバウトな指定のうえ、二輪車全車種非対応ですので自己責任にて。
投入後約20km走行したあと、停車時の冷却液滲みは収まっているようです。
こちらも経過観察です。
PR
2021/03/18
14:37:45
リアタイヤ交換:DURO DM-1060 130/70-12
DUROタイヤを新品で使用するのは初めてです。
フリーウェイにて中古品を使った記憶はあります。
購入はAmazonで。送料700円が加わるためピレリのANGEL SCOOTERと価格差は僅か。比較検討用に試してみます。
中央部の溝は深く、6.2mm。どれくらい保つか。
リアブレーキパッドも合わせて交換
作業はいつもどおり
フロントタイヤ
リアタイヤ
フロントブレーキパッド
リアブレーキパッド
今回作業33943km
前回リアタイヤ交換 26023kmより7920km走行にて
二度目使用のTIMSUN TS606 130/70-12。今回のライフは7920kmでした。
初回使用時ライフは7362km。
フォーサイト前輪:110/90-12
Amazon検索
Yahooショップ検索
楽天市場検索
フォーサイト後輪:130/70-12
Amazon検索
Yahooショップ検索
楽天市場検索
フォーサイト ブレーキパッド 楽天検索
フォーサイト ブレーキパッド Yahooショップ検索
フォーサイト ブレーキパッド amazon検索
DUROタイヤを新品で使用するのは初めてです。
フリーウェイにて中古品を使った記憶はあります。
購入はAmazonで。送料700円が加わるためピレリのANGEL SCOOTERと価格差は僅か。比較検討用に試してみます。
中央部の溝は深く、6.2mm。どれくらい保つか。
リアブレーキパッドも合わせて交換
作業はいつもどおり
フロントタイヤ
リアタイヤ
フロントブレーキパッド
リアブレーキパッド
今回作業33943km
前回リアタイヤ交換 26023kmより7920km走行にて
二度目使用のTIMSUN TS606 130/70-12。今回のライフは7920kmでした。
初回使用時ライフは7362km。
フォーサイト前輪:110/90-12
Amazon検索
Yahooショップ検索
楽天市場検索
フォーサイト後輪:130/70-12
Amazon検索
Yahooショップ検索
楽天市場検索
フォーサイト ブレーキパッド 楽天検索
フォーサイト ブレーキパッド Yahooショップ検索
フォーサイト ブレーキパッド amazon検索
2021/03/18
14:18:42
フォーサイト オイル交換。33943km走行時
オイル滲みにて。オイル漏れ止め添加
遅効性エンジン内部洗浄剤 ワコーズeクリーンプラス今回は添加なし。
履歴
2021/01/28 32135km走行時
2020/11/19 29316km走行時
2020/09/10 26585km走行時 お店にてブレーキフルード交換と同時に
2020/07/16 24353km走行時
2020/5/5 21573km走行時
18772km走行時
15349km駆動系作業と同時に交換
12947km
10443km走行時 eクリーンプラス添加
7519km走行時
メーター交換前 43103km走行時
オイル滲みにて。オイル漏れ止め添加
遅効性エンジン内部洗浄剤 ワコーズeクリーンプラス今回は添加なし。
履歴
2021/01/28 32135km走行時
2020/11/19 29316km走行時
2020/09/10 26585km走行時 お店にてブレーキフルード交換と同時に
2020/07/16 24353km走行時
2020/5/5 21573km走行時
18772km走行時
15349km駆動系作業と同時に交換
12947km
10443km走行時 eクリーンプラス添加
7519km走行時
メーター交換前 43103km走行時
2020/11/23
10:45:18
2020/11/14
23:32:27
2020/11/05
20:09:03
転倒してしまい、フロント周りにダメージを受けてしまいました。
フロントフェンダーとウインドシールドが破損。スピードメーターケーブル破損。
ハンドルにも狂いが生じてしまいました。
とりあえず走ることは出来るので、まずはスピードメーターの復旧とウインドシールドの取替を行いました。
スピードメーターケーブルは以前のメーター不具合の際に交換しています。
作業も前回と変わりません。今回は保管しておいた古いケーブルを再利用しました。
ウインドシールドは以前にごく短期間使用していた大型のものを再利用。
ハンドル外装、割れたウインドシールドを取り外して、付け替え。
社外品の大型シールドは厚みがあり、取り付け穴の調整も必要でした。
上記の作業を28766km走行時に行いました。
フロントフェンダーとウインドシールドが破損。スピードメーターケーブル破損。
ハンドルにも狂いが生じてしまいました。
とりあえず走ることは出来るので、まずはスピードメーターの復旧とウインドシールドの取替を行いました。
スピードメーターケーブルは以前のメーター不具合の際に交換しています。
作業も前回と変わりません。今回は保管しておいた古いケーブルを再利用しました。
ウインドシールドは以前にごく短期間使用していた大型のものを再利用。
ハンドル外装、割れたウインドシールドを取り外して、付け替え。
社外品の大型シールドは厚みがあり、取り付け穴の調整も必要でした。
上記の作業を28766km走行時に行いました。
2020/08/27
15:17:20
フォーサイトのフロントブレーキパッドを交換しました。
あわせてフロントタイヤ・リアタイヤ・リアブレーキパッドも交換。
まず二本ボルトを外してキャリパーの取り外し。
パッドピンを抜き取り、パッドを取り替えます。
このブレーキパッド、以前リアに使用した際、持ちが悪かった覚えがあります。
摩耗の状態に注意しておかなければ。
ピストンを押し戻すのには専用ツールを使いました。
画像はリアで使用した際。
作りはシンプルですが、フォーサイトのキャリパーの厚みにも対応します。
以前購入した自動車用の厚みがあるものより、こちらのほうが使いやすいようです。
ブレーキパッド交換後は、ブレーキレバーを数回握り、ピストンを押し出しておいてください。
この作業を怠ると、ブレーキが利かない状態になり非常に危険です。
フォーサイト ブレーキパッド 楽天検索
フォーサイト ブレーキパッド Yahooショップ検索
フォーサイト ブレーキパッド amazon検索
あわせてフロントタイヤ・リアタイヤ・リアブレーキパッドも交換。
まず二本ボルトを外してキャリパーの取り外し。
パッドピンを抜き取り、パッドを取り替えます。
このブレーキパッド、以前リアに使用した際、持ちが悪かった覚えがあります。
摩耗の状態に注意しておかなければ。
ピストンを押し戻すのには専用ツールを使いました。
画像はリアで使用した際。
作りはシンプルですが、フォーサイトのキャリパーの厚みにも対応します。
以前購入した自動車用の厚みがあるものより、こちらのほうが使いやすいようです。
ブレーキパッド交換後は、ブレーキレバーを数回握り、ピストンを押し出しておいてください。
この作業を怠ると、ブレーキが利かない状態になり非常に危険です。
フォーサイト ブレーキパッド 楽天検索
フォーサイト ブレーキパッド Yahooショップ検索
フォーサイト ブレーキパッド amazon検索
2020/07/16
12:53:37
半年前に交換したフロントタイヤに空気の抜けが早い症状が出ていました。
タイヤ接地面全周を見たところ、大きなキズなどはありません。
長期在庫タイヤだったためか、少々ひび割れは生じており、ごく小さな傷から、少しずつ空気が漏れていたのかもしれません。
そこで、今回もパンク修理剤を充填してみることにしました。
今回はプロスタッフ製品を使用。
泡状の修理剤がガスとともにタイヤ内に充填されました。空気圧も十分に。
小型車用のものですが、フォーサイトのタイヤならもう二回使えそうです。
タイヤの溝は十分残っているため、もうしばらく様子を見てみることにします。
タイヤ接地面全周を見たところ、大きなキズなどはありません。
長期在庫タイヤだったためか、少々ひび割れは生じており、ごく小さな傷から、少しずつ空気が漏れていたのかもしれません。
そこで、今回もパンク修理剤を充填してみることにしました。
今回はプロスタッフ製品を使用。
泡状の修理剤がガスとともにタイヤ内に充填されました。空気圧も十分に。
小型車用のものですが、フォーサイトのタイヤならもう二回使えそうです。
タイヤの溝は十分残っているため、もうしばらく様子を見てみることにします。
2020/04/03
00:22:31
2020/01/02
01:21:38
お正月にリアタイヤと合わせてフロントタイヤ交換しました。
今回使用するタイヤは IRC SS-530F SpecR 110/90-12
ヤフオクにて購入した長期在庫の、やや鮮度が落ちたタイヤです。
前回使用は、IRC WF-930 WILD FLARE。
交換作業はいつもと同じです。
今回は前輪・後輪 同時交換となりました。
操縦性が格段に良くなり、楽しい乗り物に戻りました。
以上の作業を16971km時に実施しました。
フォーサイト前輪:110/90-12
Amazon検索
Yahooショップ検索
楽天市場検索
フォーサイト後輪:130/70-12
Amazon検索
Yahooショップ検索
楽天市場検索
今回使用するタイヤは IRC SS-530F SpecR 110/90-12
ヤフオクにて購入した長期在庫の、やや鮮度が落ちたタイヤです。
前回使用は、IRC WF-930 WILD FLARE。
交換作業はいつもと同じです。
今回は前輪・後輪 同時交換となりました。
操縦性が格段に良くなり、楽しい乗り物に戻りました。
以上の作業を16971km時に実施しました。
フォーサイト前輪:110/90-12
Amazon検索
Yahooショップ検索
楽天市場検索
フォーサイト後輪:130/70-12
Amazon検索
Yahooショップ検索
楽天市場検索